・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



auショップで予約中、入荷予定は未定なんですが、

近所の家電量販店にダメもとで行ったら


IS03が・・・・。


キャンセル品1台有ったんよ!


初回入荷分の30台のうちの1台。


しかも欲しかった黒。


即GET。


auショップへは予約キャンセルさせてもらいました。


ラッキー!!!

ボチボチとカスタマイズして行こう!


スカイプとフィッシュアイ撮影できるトイカメラのアプリが一番欲しいやつね
PR
ぶっ壊れてたPCが本日戻ってきました!

1週間で戻ってきたわ、3週間は覚悟してたからありがたい、ありがたい。

マザーボード交換メイクという大技喰らわしたもんでね(汗


修理費用は、今日の京阪杯でしっかり回収~。

プロテクターもGETしようっと(笑

今夜は、これから隊長らと酒ター!

出発ッ

三男が、友達の家で凄い機械を見と興奮して話してくれた。




テレビの番組録画できるんやって~、
ワンピースもドラゴンボールも後から見れるやでぇ、凄い便利やで~!って。




????




あ~!!!!!



そっかぁ、君は初めてそんな機械があること9歳になって初めて知ったのね(汗




そう、うちにはDVDの再生専用しかないです。(笑



次男も深夜のNBAを見たいのを、夕寝してから深夜に起きて見てまして。


けっこう不便かけてたね。(汗


ということで


うちにも10数年振りに録画装置がやってきました。




あ~、配線面倒や~(汗











これイイのかな?

メインauでサブSBなんですが、前からサブのSBをiphoneに変えよか・・・。

と思ってたとこへ is03発表。

アンドロイドでフラッシュページ対応、携帯電話の機能とスカイプまで搭載とは!

いったいナンボするんでしょうね?

目玉のスカイプって、やっぱ、無線LANポイントしかダメなんでしょうね、
携帯のパケで使えたら最強なんやけど、有り得んわな。

キャンペーンやってるようなんでとりあえず、

購入宣言メイクっ!

してはみたけど、

う~ん・・・。

別に要らんもんかなぁ、もうしばらく悩んどこう。
MPEG StreamclipでMOV形式の動画繋げて不要な部分もカットできて。

字幕、テロップ入れるのに悩んでます。。。。

とりあえず、YOUTUBEのアノテーションと字幕キャプション入れてみました。


字幕キャプションの入れ方はこれ参照です。
メモ帳で書くのが面倒ならakjava オンラインYoutube字幕メーカーが便利。 
使い方はこの記事参照


それぞれ試してみた結果、どれが良かったか?

アノテーション機能のメモと吹き出しが良いかなって感じです。

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
忍者ブログ [PR]