今日は終業式で、子供たちは夏休み突入です!
今夜は、次男、三男、そして近所のお友達2人で虫捕りへ。
最近不猟続きで、お友達の分だけでも捕れるか少々不安を抱えて出発。
やはり嫌な予感は的中・・・。
場所変えてようやくミヤマクワガタ1頭捕獲。
も、その後は見つけられずで、もう一人のお友達の分探さなきゃ

最初のスポットへ戻るが、網の届くとこには居ない。
網の届かない上の方に滲みだしている樹液のレストランでカブト虫とクワガタがバトルしてるのがライトを照らすと見えてる。
子供たちは、それ見ながら我慢できんわな~。見えてるもんなぁ、捕りたいよなぁ。
パパの肩の上に立ったら届くかも?ってお友達が言い出したもんで・・・。
パパ的には絶対捕獲不能な高さと解っててもね、子供たちは必死よ。
子供達の脚立にされ、お友達2人が順番にパパの背中を登り肩に立ち、網持って目一杯手を伸ばし格闘すること1時間位。。。。
その様子を見ながら三男が「クワガタ1匹捕れてるから気済んでるやろ?もうあきらめてかえろうか?」となんとも天然な発言。 一人しか持って帰れんかったら可哀想とか、そういう感覚は無いようです(汗
頑張ったけどねぇ、結局、捕れずでした。
ここまでやって捕れんかったらしゃーないよね。
一人分足りないので可哀想なんで、やさしい次男は自分のカブトムシあげるって言ってくれて、お友達は1頭ずつ手に入れることができたね。
帰宅は23時半・・・夏休み最初から夜更かしさせてしまった。。。マズイ。。。

♂ミヤマクワガタ