・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜もワンコインタイムでピクりに!

いつものメンバーで賑わってるとこへ三男坊と、今日は珍しくママも付き添い見学で。
遅れて、Yッキーも参戦。


三男坊、ミニミニWで珍しくブラントの練習してました、のんびり一緒に滑ろうと思ってたけど
今夜も無理で、三男坊はキッズのK君と一緒に滑ってたね。

パパは膝の裏も腫れてて動き悪い。。。、
フリップは辛くてミニミニで負担のかからんB/Sテールの復習くらいで

最後はSTコースへミスト狙いで移動。
プシューッと出るミスト、三男坊気持ち良さそうに浴びてました。

このミストを一番浴びやすい場所がステア辺り。
ステアの半分にバンクセットしてるんで、ここ降りてみようか?

不安げな顔の三男。。。K君は「ぼく、できるで~」とステアに突っ込み、顔着
あちゃ~、こりゃ大泣きか???と思いきや、大丈夫そうで安心。

「危ないからやめたほうがいいで~」って。良かった大丈夫やわ。

そんなK君みたもんで三男坊、テンション下げ下げ。

でも、簡単やから、ゆっくりと段差降りるつもりでやってみ~ってトライさせたら

数回で成功! 意外と簡単に出来たんで三男坊もビックリ!
これで、また遊べる場所が増えたね~。

途中からYッキーもこっちへ来て、レールやってたけど、ステアバンクへオーリーINをメイクしちゃってました!親父恐るべし!!!!
俺にはオーリーINは怖くてデキナイ。。。。



PR
17時半にピクると丁度Iドッチも同タイミング。

B/Sテール教えてもらいました!。
上段のRで出来るようになり、ミニミニでも数回メイクできた、Iドッチありがとう!
スーパー親父な彼は最後に360フリップバシバシ乗りまくってワンコインsk8タイムを気分良くお帰りでした♪

1時間滑って身体慣らしてから昨夜のD理論にトライするためヘルメットも持ってきてたんやけど、

19時頃にはドンドン人が集まりパークは激熱っ! 自分の練習できるような状況じゃなくなって

皆と一緒にST、R,ミニミニWで滑り倒し。フラフラ~、膝も結構痛いぃぃぃ((^^ゞ

最後は、フリップ練。
north君にフェイキーフリップ教えてもらったり、ibuちゃんに滑りながらのフリップ見てもらいアドバイスもらいながら・・・・。

バシっと乗れたで!!!

滑りながらフリップ乗れた~♪うれしい! コレは自分自身も納得のメイク!

苦節ウン年・・・。膝壊して歩くこともままならなかった過去を乗り越え、出来るまで諦めずにしぶとくやってきたものが、やっとこさ手に入ったよ!2003年4月にsk8始めてからの大目標が達成できました。

次はメイク率上げること、そしてバンクやRでも出来るようになって、バリアルやフロントフリップ等々バリーションを増やすことに目標に再設定。

こんな感じのバリsk8水曜で、さすがに、今夜は疲れたわ~。みなさんお疲れさまでした~









D君、Tっちゃん、U-T、君らで最終までワンコインTIME。

ギックリ腰明けというD君とTっちゃんらとバンク、ミニミニWでヘビーローテーション
ハードなsk8ですが、充実しました!



ブラント直降り=D理論

ピポットフェイキー=M理論

教えてもらいました!


理論通り身体を動かすことができるか?

明日はヘルメット持参で実技教習してみます。

今夜も、帰りにワンコインタイム。

S太郎、ローカルクルーで一杯でした~。


滑り終えて、秋を感じたね。これからの季節はだいぶ楽に滑れそう!

久々にバブさんのコロコロプレッシャーフリップをyoutubeで何度も見てから
トライしてみたが、全く出来ませんでした。。。

なんで???デッキがめくれないの・・・。 難し過ぎるぅ。

体調のほうは、ビール3缶イケたんで回復傾向、アバラもほとんど痛くない、明日も滑ろう。




アバラの痛みもマシなんで今夜は滑ってみようと会社から向かう途中。

長男からメール着信。

朝に、友達らと泉南へデッキ持って遊びに行くっていってたから迎えに来てくれってことかな?
とメールを見ると。

・・・・。

また、面倒おこして沙汰・・・・。

電話して話を聞いてみると、

今回は、正直に答えたようでややこしくはなってないようで、ってか、アホか。。。、


バス乗って帰ってくるってから、迎えには行かなくてもいいようなんで、パパはそのままパークへ。

春に続いての同じことやから、今回はガミガミ言わずとも本人も解ってるやろ。。。ハァ~


アバラ痛めて滑れんかったのもあるけど、体力もかなり減ってて身体が凄く重い、気も重い。。。、
昨夜、隊長らと遊びに行っても大ビン1本を飲みきるのもしんどいくらい体調不良やったし、
じっとしてると、余計しんどくなりそうなんで、汗かけば少しはスッキリするかなってことで。



さて、パークに着くと空いてる!。
某シューズ店の店長とその友達だけで、「今日はみんな御坊の大会やからすいてるで~」って。

で、一緒にセッション!で、店長君のオサレナ新技見せてくれました。

フェイキーからのKグラ?スイッチKグラ? めっちゃお洒落なグラインドでした。
真似してみたけどコーピングへ詰まって流せませんでした。

最後は、ibuちゃんと大阪のGOプロも登場で 盛り上がってましたヨ~。

sk8終えて帰宅すると、妻が長男帰ってきてから様子が変って・・・・。

今日のことママには言ってないんやね。妻に説明したらテンション低いままだったの理解してくれました。

今回は本人も今回はかなり凹でるからね~、反省もしてるはず。

さて、明日はどうなるんでしょうか? なるようになるやろ。今後どうして行くかが大事。









≪ Back   Next ≫

[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]
忍者ブログ [PR]