・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前から行きたかったパワーボム

やっと行くことができた~!

長男と2人で貸切モードでがっつり遊んできたよ~!


動画のストリートコースがめっちゃオモロイ

スマホの電池が切れちゃったんでもっと格好良い滑りもあったんやけど

撮れなかったのが残念

スマホで編集したら、なんかバグッたようで画像悪いは、早送りみたいになってるは、
で更に残念


STコース以外にも
デスランプ、コンクリセクション、2階のお経ランプ

パワーボム最高でした!


もっと、もっと行きたいパークでした~!


PR
今夜のテームマンデーは


スッゴイ人、人、人


スッゴイ人の数!!!!!


イベント時のような人の数ので

パークは大盛況でした~。



久々に番長と会えたんで

レアなトリック教えてもらいながら

やってきました!


ランプでレイバックエア



フラットでレイバックでバブさんの得意技のデッキ手でくるくる回してのるやつ!



どちらもバランスが難しいね~。


体が硬くて上手くいかんわ~







スノボで体力相当使ってしまって

土曜にやっとこさ動く気になってセンパへ。

ちょっと膝の具合が良くないがなんとか滑れた感じ。

ゴム付きでミニランプでリアをハングさせまくって膝を強打しまくったのが

追い討ちかけたか、膝痛悪化・・・。

アフタースケートでは残ったみんなで母のおでん、OGちゃんのガトーショコラ

でプチ宴会!!!めっちゃ美味しかったです~。ごちそうさまでした



日曜は朝から膝が痛いまま。。。。様子見に程度でピクシスへ。

改装中のピクシス、入り口が裏側に変わってたよ。
正面入り口は張り紙貼ってあってシャッター閉めたままなんで閉店?みたいな感じになってるけど
裏側がメインの入り口ですよ~。

で、スケートの方は、一応滑れるけど、やっぱ痛くて1時間持たんかったわ

痛みがあったとこへ打ったぶんの腫れもあって症状悪化させてもたってこと

腫れが治まるまでは無理なスケートは出来ないかっ



マイチューブ装備してピクシスで飛んだろと思ってたのに残念・・・。




びわ湖バレイへスノーボード




久しぶりの雪山です。


miniminiのN谷さんちと一緒に長男連れて日帰りツアー。

9時半にセンパで合流してGOGO

渋滞も無く2時間で到着。天気も良しっ!

でっかいロープウェイに乗って山頂のゲレンデへ。

先ずは1本目。
上手く滑れず、ブーツの足も痛い痛い。コケまくってボロボロ。

一人やったらもう止めとこかと思ったくらいしんどかった

2本目。
ブーツを緩めて再トライ
おやおや、激変!めっちゃ滑りやすくなったわ
締めすぎてたんや~。

3本目。
リフト降りてビンディングつけようとしたら

トゥストラップのベルトが切れてる

レストハウスのショップへ買い替えにいったんやけど

ベルトのサイズが細いタイプだったので売ってないと・・・



オーマイガッ

レンタルボード借りるか、このままやるか?


結局、このまま滑ることに!


時々ストラップ外れたまんま滑ってることもあるしね。

このままでも大丈夫でしたわ(笑

しかし、スノボは体力いるわ~、初めのうちは自分が滑るの精一杯の状態で
みんなの滑りを見る余裕も無くってね(笑
慣れてくると力も抜けて楽に滑れるようになるんやろね。

N谷さんちの皆さんはめっちゃ上手でした~。
父、母のスキーの滑りはベテランの貫禄があり、
父のウォールセクションへのアタックはたまげた!

そこ攻める~
taikiもボードでつっこんでたで

うちの長男はキッカーにトライしてみたけど
いまいち飛ぶタイミングが掴めずやったみたい。

長男、めっちゃ楽しかったと帰りの車のなかで何度もいってたよ


こんなトラブルもありましたが、天気もよく絶景のびわ湖もみながら
ボードできたんで最高でした~。

夕方6時半にスキー場を後にして

帰り道もスムーズに2時間で戻り

炭屋で晩飯食って本日の日帰りスノボは終了~。


N谷さんちのみなさん、お疲れ様でした!
また誘ってくださ~い、ありがとうございました


帰って、風呂は行ったらケツがめっちゃ腫れてた・・・・(爆
体力回復にはしばらく時間がかかりそうな(笑



センパへチームマンデー。


リュウセイパパが新しいトリックを練習してたんで

一緒にやらせてもらいました。


フェイキーinバクスミグラインドtoフェイキーアウト


なかなかお洒落なトリックじゃないですか!


リュウセイパパは流石!何度もメイク!!!

ほんまリバース系、フェイキーアウト系はめっちゃ上手い!

オレはフェイキーアウトは出来んかった~。次回へ持ち越しです。

来週のチームMではメイク頑張ります!


BS5050グラインドしながらノーズ基点にFS5050グラインドへの
掛け替えのやつはヤバスギですよ、リュウセイパパ~!

オレにはR側へ落ちるイメージしかありえんヨ~


本日の親父セッションも熱くやれました、また来週おねがいしま~す。

お疲れ様でした!




≪ Back   Next ≫

[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
忍者ブログ [PR]