・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近いろんなトラックに試乗させてもらって

それぞれの乗り味が違いを体験。

で、今度買い換えるときの為に思い出せるように感じたことを。


自分のは
サンダーホローライト Hi 147
軽量タイプなのでベースが薄い為、60ミリのウィール履くのに
ライザーパット入れて車高を上げてるセッティング。
キングピンは超緩めのグラグラ系。

ウィールがデカく重い為フロントリップでノーズを誘導しにくい、
サンダーなのでホイルベースが長い分しんどいのかな。


インディー149
サンダーに比べるとホイルベースが短いが乗り味はあんまり変らずなので
回しやすくはなるかな?車高も少し高くなるんでライザーパットなしでもいけそう
デッキ幅も8.25にしたいんでベストかな?


ACE
ホイルベースの短さにビックリ!コレ乗るとスタンス狭くなりそうで
バクスミとか調子良さそうな感じ。
車庫もかなり高めにビックリ!
ターン時のクイック感は抜群でした、やわらかいのにしっかりしてる
乗り心地ならこれが一番か?


THEEVE Ti Hi 5.0
超高級トラック
軽さにオドロキ!めちゃめちゃ軽い。オーリー感の軽さも違う。
ホイルベースはインディー位。
グラインド感は、怖い!!!!
鬼滑る!ストール掛けただけでもイッちゃいそうな勢い、試乗させて
もらったけど怖くてグラインドようせんかったよ。
コレは達人仕様でした。コレ乗りこなせる人は凄いと痛感しました。

いろいろ乗り比べた結果

いつの日か、THEEVEが使えるようなスケーターになりたいな

と、目標ができたよ(笑





PR
仕事の帰りにチームM

パークの賑わいは終わった後だったようで


リュセイパパ、N父と3人で

親父タイム

短時間集中


30分足らずのセッションで

汗噴き出したね


お疲れさまでした~!





7日はセンパの新年初日!

仕事帰りに行くと賑わってました~

A師匠と、TNG君も来てた

21時までガッツリ滑って


からの~

新年会!!!

Nさん家で27時半まで大勢で


美味しい鍋、酒、R君の編集したDVD鑑賞と

大盛り上がり、めっちゃ楽しかった~♪


センパのメンバーは今年も熱いっ!
みなさん遅くまでお疲れ様~
N父ファミリーありがとうございました♪









秋の骨折から体重が徐々に右肩上がり・・・。

動けなかったおかげで飲み会が多くなり

年末年始と拍車がかかり


夏より3~4㌔肥えてる状態


この程度でって楽観はできないのでして


sk8時の膝への負担はかなりのもで


数年前のような悲惨なことを繰り返したくない


しっかり意識しておけるように。


そして、もうひとつ

理由はあるけどそれは書かない。


 ってことで!


ブログ名を変更することにしました。


(^^)v 35歳からのSk8 blog

改め

SKATE AND DIET



まだまだ楽しくスケートライフを続けて行くで~!!!


以後もよろしくです!











≪ Back   Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
忍者ブログ [PR]