・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年この時期になると届く


ハガキ



この招待状のハガキが届くと春を感じます!

毎年、桜の季節は四国やもんね~。


第8回伊予小松ライオンズカップスケートボードコンテスト2011

と、主催者のリンクを覗いて見ると

この画像!


このデッキ3枚はうちの子等のや! 
それより、フェンスに掛かってるラスタカラーの袖口のパーカー!!!

これ、買ったばかりのエレメントのパーカーで長男、ここに忘れてきたやつ(笑

こんなとこで再会するとは!!!!


当時、ライオンズクラブの方がわざわざ翌日に探しに行ってくれて連絡くれたんよなぁ、結局見つからずでしたが、あんときは、ありがとうございました、お世話掛けて申し訳なかったです。
大会のときイイ写真も撮ってもらって子供らは思い出に残る場所です。

パパは一回も行った事ないんですけど・・・・。(爆


今回も春休みに妻の実家へ里帰りかねての参戦かな?
次男の部活とママの仕事の段取り次第かな?


2年前に次男坊が優勝した頃とは違い、四国キッズ達も凄いレベルアップしてるもんね!
今年も盛り上がること間違いなしでしょうね!!!

俺も仕事の段取りつけれたら行きたいな~。

小松も、東予運動公園も、sk8天国香川にも行きたいな~





PR
次男坊が一緒に滑ってくれたぁ!

昨年夏の扇ヶ浜以来の7ヶ月ぶりやで~、バスケ一直線な次男の久々の登場です!!!

次男が滑るからって長男も三男も一緒にピクってくれてパパと合流

rainbowquest家みんな揃ってsk8って何年ぶりかなぁ、今夜はメッチャ嬉しかった~♪



次男、膝痛いようでオーリーが上手く出来んと言いながらも、

動きは少々ギコかったけどしっかり滑ってたで~

三男は、長男に新技教えてもらいハーフキャブR&Rを初メイク! っも・・・。

体調不良で、先に帰っちゃいました

でも、夜には元気に復活してくれたんで安心安心。


久々にスケートした次男坊はスケボーの楽しさを思い出した模様!!!
閉店時間過ぎてもバンクでフリップ乗れるまでやってたし、これからも部活の合間に一緒に滑りたいね~。

本格的に復活してくれたら長男くらいのレベルには直ぐに追いつくと思うんやけど、チョコチョコでいいから楽しくスケボーする時間がとれるといいな~。




会社の帰りにピクピクへ向かってると、長男から

今夜はスタジオ行くからって、それと・・・


昼間に弟達とK-1で小学校でスケボーしてて

次男にヒールフリップ教えたら直ぐに出来るようになったで~!って



ええええぇぇぇ!なんで次男スケボーしてんの????

ってか、ヒールメイクしただとぉぉぉぉ!!!


次男の学校の体育館が卒業式の準備でバスケが休みらしく、
三男も一緒に楽しくスケボーしたって!

なんと珍しいことが!なんかこんなイイ感じのスケートって、懐かしく感じるなぁ。(笑


で、パパは夜ピク。

ko-aパパにFSロックンロール習い、3っちゃんにオーリー習い。
目から鱗のアドバイスで収穫あり!


みんなありがとうね!


明日夜、次男一緒に滑ってくれるかなぁ???



右肩脱臼してから一週間経過、痛みはガッツリ残ってます。
フロントサイド側に上半身を振る動きはがダメでドッグウォークがキツイままです。

が、チルスケモードで4時間ピクピク。
長男も夜に合流、FS360エアに磨きをかけてました。

rainbowquestはブラントフェイキーはバシバシっ!
ピボットフェイキーがボロボロな日で、

今夜はAngに飛び出しバンクでのフリップをしっかりコーチしてもらえたよ、ドンガメな成長力ですが
確実に進歩はしてる感じです。

最後にAngからの情報で

岸和田にカフェ併設のBMXの国際コースが来月オープンするらしく、スケートはアカンのかな?と
皆で淡い期待を持って探ってみることに。

ググッてみました。



岸和田競輪BMX競技場

BMXコース工事の進捗状況

どうやら岸和田競輪場内にできるようですね、ここからオリンピック選手をって狙いでしょうか!
BMXも熱々ですね!
SGC イン!





ここでもピボットFできた♪

長男からがっ!

ピクってたのね
≪ Back   Next ≫

[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
忍者ブログ [PR]