・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はバリピクでからだボロボロな休日。


夕方は三男と1時間滑って、後から長男もやって来てローカルも皆も、最後は岸和田のYキも。

ブラントは後1ヶ月もやれば安定期に入りそうなんでボチボチ次のメニューでも。

リーンtoテールとコーピング抜けてのフロントインディーに挑戦開始。

ニープロテクター着けて挑んだが肘や尻も喰らいまくり
プロテクターフルセット買わなえらいことになりそうやったで

リップで跳ねてデッキ掴めるようにはなったけど、そこからの180でRへ戻る感覚がイメージできず
&恐ろしい

はたしてモノに出来るのだろうか?目標は来月のコンテストまでに手に入れたいもんです。

4時間半のスケートで身体が痛い

PR
三男が、友達の家で凄い機械を見と興奮して話してくれた。




テレビの番組録画できるんやって~、
ワンピースもドラゴンボールも後から見れるやでぇ、凄い便利やで~!って。




????




あ~!!!!!



そっかぁ、君は初めてそんな機械があること9歳になって初めて知ったのね(汗




そう、うちにはDVDの再生専用しかないです。(笑



次男も深夜のNBAを見たいのを、夕寝してから深夜に起きて見てまして。


けっこう不便かけてたね。(汗


ということで


うちにも10数年振りに録画装置がやってきました。




あ~、配線面倒や~(汗









1時間のピクピクっ!

長男、K-1、昇T郎、G君そしてローカル達で大賑わい。

寒いんで動き出しは辛い今日この頃で辛いわぁ。

最近はテールをしっかりと弾くことを意識してます、身体が温まったら先ずはバンクでオーリー。
コレやっとけば後が楽なんよ、特にブラントには効果ありあり!

長男、U-T、3chan、rainbowquestでスケゲ!
こないだのイベントのおかげでスケゲしちゃうようになったわぁ~。
全くかなわいけどね~(笑

長男はアーリーウープがマイブーム?
コーピング突き抜けてのメイク見せてくれたで~!


最後の10分はミニミニWへ。
ブラントメイク率60%、徐々に慣れてきてるかな~。

あっという間の1時間でした。

帰り際、膝の筋を痛めてた同い歳のYッキーから来週くらいに復活予告の連絡あったよ、
我ら親父組、若者に刺激もらいながら楽しもうな!!!

じゃ、また明日!









ムラサキユーザーズカップ大坂ラウンドに長男とR2が参戦!

何故「坂」なのか?は、G-Pさんのブログで解説してます!

パパは仕事で応援に行けずママの携帯電話での撮影分でのレポ。


R2はビギナークラス、長男はオープンクラスにエントリー。
鬼グリしたU-YAは残念ながら不参加でした。

長男は、1回戦調子悪かったそうそうですが、なんとか勝ち抜けて
2回戦、3回戦もクリアしファイナル進出! 上出来やん!





そのファイナルでのひとコマをママの携帯で撮影されてた唯一の動画を


わお!アーリーウープでRのキャニオンをトランスファーしてるやん!!!
こんなん出来んのかっ!ヤバっ!

で、ファイナル結果発表!


さぁ、優勝はどっち???

優勝は和歌山のスーパーキッズK君!!!!

おめでとう!

長男は残念ながら2位でした~!

上出来、上出来! やったね~!

本人は、ビッグフリップ乗れてたらな~って悔しがってたよぉ。


オープンクラスの上位入賞者達


R2は初めてのコンテスト出場でドキドキやったやろな~、良い経験になったはず、これからの長男らの高校生クルー、盛り上がって行ってくれそうです! イイ感じ♪

今回頂いた賞品♪


おめでとうなぁ!!!

ジュニア、ビギナー、オープン、スペシャルクラスで
和歌山、泉州エリア組が好成績を残せたようで嬉しいね~!
俺も応援に行きたかったなぁ~。


(集合写真Pyxisさんより拝借しました)

本日の大会の主催者様、スタップの皆様、参加された皆様お疲れ様でした~!
ありがとうございまいした~♪










ピクってきたよ~。

今夜もブラントメイク! よしっ!

いつも以上に練習したもんで体中打ち身だらけよ


最近調子悪かったフリップの蹴り足の掃い方を進行方向とは逆に蹴り出したら
乗りやすくなったかな~。


しかし、身体が痛いわぁ。
≪ Back   Next ≫

[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
忍者ブログ [PR]