・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



長いこと横着こいて、CRCをプッシュッーと一吹きしてたんで・・・・。

べリングに埃や泥やら油がこびり付きすぎて回らんようになってきた

綺麗に汚れ落としてNINJAのスピードオイルを充填

やっぱ、これじゃないとダメだな・・・。反省

スケボー3台分のリペ完了!

まだ、子供たちの乗ってるやつ3台・・・。残ってるやん

終わった~。23:44や、今日中に終わった。

と思ったら、お友達貸し出し専用スケボーがもう1台あった・・・。
もうしんどいから、こいつは見なかったことにしましょ。

結構疲れました、バーボンで疲れを癒します。
PR
子供達と合流!

三男とアニマル(笑
マニュアル対決してたらマグレで1回だけ今までで最高距離イケたよ♪
距離を測る目安がないのでええ加減ですが、RとRの間ほとんど行けたからね、8m以上イケてると思うけどね~。

三男はインターFを30回メイク。(420/1000)
ちっちゃいRでロックンロールもやってたよ!

次男はRの上から1プッシュでRへロールインで飛び込む練習を長男に教えてもらいながらやってました!
これはかなりの勇気がないと挑戦できんよね~、次男は気合入れて初挑戦!

何度も鬼スラム喰らいながらもメイク

やったね~!

ミニランプでもメイクできるようになったんでバッチシやな!

体も温まってきてRセクションで、今夜はアーリーウープに挑戦。
今夜一緒に滑ってるスケートの達人がやってるの見て、アドバイスもらいながらやったけど、なかなかデッキと体の持って行きかたが難しくてね。
ターンじゃなくパワースライドでコーピングへ掛けに行かないと流せないんだな~。今後も練習していこう!

あ! レールで練習するの忘れた・・・。
ちびちゃん二人と霊園駐車場でスケボー

三男はオーリーの練習。
パパと次男はマニュアルで戦う。

次男は駐車場のライン3本越パパは1本半が限界マダマダあかんな~。

日が暮れてきたのでちびちゃん達をソロバンへ。
待ってる間にあいあい橋でマニュアルのコソ練習して来ました
今夜は誰も居ませんね~。

一人でじっくりと体を温めることからです。そういえば、最近はこうして1時間くらいフラットで動いてからしかRに登ってないな。

まっ、ぼちぼちやりましょうか。

しばらくすると、次男と三男もやってきて3人でスケート。

三男はいつものインターフェイキーの練習、
今日も30回メイクで(390/1000)

次男は、昨日のPOP、Rでブラントとガムチョップtoスミスストールの練習やってました。

パパはR面でのストール状態からのフェイキー戻りの練習、フラットでは次男とPOPの練習して久しぶりPOP乗りましたね。
で、マニュアルのチリ積作戦は進歩なし。。。だったんだけど、
ミニランプのボトムへオーリーtoマニュアルで乗りに行く練習を次男と一緒にやってたら、あら不思議!
メイクは出来んかったけどね、マアニュアルが一気に進歩した!

今までは初歩的なことですがしっかりデッキに乗れてなかったということに気づきました。どんなトリックでもそうですがこれが一番大事ですね。


晩飯のカレー鍋をしこたま食べてデッキ抱えてあいあい橋へ。

長男はやっとこさ受験勉強する気になったようで、今夜も次男と二人で出動です。
マニュアルの練習する予定も関節が温まらず断念。で、次男のスケートのお付き合いモードです。

今夜次男はPOPショービットがレベルUPしたね!
テールの弾く向きをチョコット修正させただけで、POPさせたデッキへ乗りに行かなくても、勝手に前足の下へデッキが吸い付いてくる回転に代わり、エアキャッチの形が凄く綺麗になったよ。
キックフリップもオーリーフリップを意識したスタイルで練習できました。

今夜は、あいあいセンターの中の街灯の下でスケートしてたんで、施設の中から
「なにかしてんの~?」って誰か歩いて来た! 
マズイこりゃ追い出されるな。と、覚悟しながら
「明かりのしたで・・・・。」って返事し始めたら

やってきた施設の方が
「もう9時になるんで、門締めてセコムするから、ここに居たら不審者と思われるで~」って。

キックアウトされたんじゃないわな~、これは。

素直に従い退出しました。

門閉められたんで外の歩道のマンホールを次男はPOPで飛び越えてみると、綺麗にメイク!

明日はパークでスケートです。
≪ Back   Next ≫

[193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203]
忍者ブログ [PR]