・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜は道の駅でガッツリ滑るつもりでウキウキモードで運転したら雨が。
降ってきたよ~。ガビーン(泣
帰ってキャベツと焼酎です。ツライ・・・。
PR
朝から今池へ。今日は滑るぞ~。

ミニランプはボロボロで滑りにくいので少しだけにして、オーリーの練習に燃えました!
前足のスタンスをいつもより少しだけつま先がデッキから出るスタンスが一番しっかりデッキに食いつき安定したオーリーになるが、いつものスタンスと比べると窮屈な姿勢なんだよね。でも、矯正したんです。

小さいバンクを使って飛び出しオーリーもしっかり練習したよ。
弾いて浮くだけではなく、弾いてしっかり上に飛び上がるぶっ飛びオーリーの練習です。32歳のライダーと滑ってたらなんかテンション上がってきて思い切りぶっ飛びまくり!弾くタイミングがなかなか難しくて難攻したけど、タイミング良く弾ければグインと上昇して高い位置でピークがつくれました。ランディングはこけました(笑。跳びすぎですね。
かなりの回数コケたので、フラフラです。。。

R面でのオーリーtoフェイキーはさっぱり出来ません・・・なんでだ?
R面に垂直に体の軸を立てて跳べてない、飛べないんです。ハァ~。。。

滑ってると私を呼ぶ声が!小学校の同級生Yでした!
道の駅以来かな久しぶりの対面です。仕事中に通りががり私の車を発見したようで声を掛けに来てくれました。近いうちに一緒に滑ることになりそうですね。
しかし、暑い。。。帰ってシャワーを浴びたら、日焼けで顔が真っ黒!
コンクリの照り返しはヤバイな。
スケートはあきらめて家族で きしべの里公園へ行ったよ。
ここは、ホタル鑑賞ではメジャーなスポットですが、初めての体験です。
すごくロマンチックな雰囲気ぢしたよ。
次男は、墓場へ行こうとしつこいので、みんなでクワガタを求めて墓場へ。昨夜よりホタルがいっぱい!すごく綺麗です、ここのホタルは野生ですよね。残念ながらクワガタは捕れませんでした。
今日は鬼スケモードで早目の帰宅。長男とNを車に乗っけてパークへ!

・・・・。・・・・。
都合により本日休み・・・。と張り紙が・・・。

ガーン!パークの掲示板覗いてみると店長ダウンのようです。

この鬼スケモードのモヤモヤはどうすれば?酒か?
帰宅途中に次男からが!
スケボーの誘いではなかったですね。そうですクワガタ捕り連れて行けと言っています。
今夜はパークも間に合わないので
帰宅してから21:00に虫捕りに次男と出発!
まだ6月に入ったばかりやからねぇ~、時期が早いような気もするが・・・。ノコギリクワガタはカブトムシのシーズンよりも早いんだけど6月初旬からの虫捕りは初めてです。

いつもの墓場の山で餌場の木にライトを照らします。おおっ!蜜が出てます。はい!コクワガタ見っけ!木に少し登って何とか手が届きGET!コクワガタ
次男は満足です、さあ、帰ろう!

闇の中にライトに反射して蛾やカブトの目玉?がオレンジ色に光るんだけど、今夜は何故だが青白いんですよ、何でかなぁ?もしや!?と思い懐中電灯をOFFにすると・・・。チカチカ光ってるよ!山の中がイルミネーション?そうです。ホタルの大群でした!ここでこんなにホタルがいるなんて新発見でした。びっくりしました。
ホタルは6月初旬で夜の10時までしか見れないからね、ラッキーでした。
塾へ行ってる長男より一足早く22:00前に帰宅しました。

≪ Back   Next ≫

[296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]
忍者ブログ [PR]