・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族でインスタントラーメン発明記念館へ行って。オリジナルカップめんを作ってきたよ~。帰りに西宮浜にある公共のコンクリートパークへ行ってみました。

雨は上がったので路面はいいけど、寒い!風が強すぎる!プッシュしても止まるぞ。。。。。
パークから海まで20m程しか離れてないからとてつもなく寒い!
向かい風側のRに昇るのが一苦労よ。
海ではウェイクボードしてる人がいましたが。。。。凍るで。

白人のライダーが4月末頃にここで大会があると教えてくれましたよ、その彼はRもバンクも凄い上手いよ、向かい風も全く関係なしって感じで、更に英語スゲー上手い!って外国人か!

パパはALLコンクリのパークの路面の速さに戸惑い続け、小さいほうのRでインターフェイキーすることが精一杯でした。

長男は向かい風と追い風を上手く使い分けて縦横無尽に滑ってましたね。
BtoBにくっ付いているレッジへ50-50をトライして、下りまでキッチリメイクしてたよ!
これは初メイクだね!今日も新化したね。

しかし、寒かったよ~、ここは冬には絶対滑れませんよ、夏は炎天下だとしても海に浸れるから春夏秋専用ですね。

隣はBMX用のダートコースがあり、一緒に滑っていた白人さんもスケートを切り上げ帰ったと思ったのに、BMXでダートを攻めてました。カッコイイですねぇ~。


PR
長男とパークへ。
パパは進化どころか、久々に攻めたウォールがダメダメ!全くクリアできず(T_T)
長男は、R面でのボンレスを初メイク!新化したよ。\(^o^)/
パパも真似してみたけど、着地が恐くて無理、バンクで1回だけ乗ってみたけど捲くれそうになりながらも何とか耐えれたけどね、ヤバかったよ。
雨は上がったけど、激寒いよ、もうすぐ4月やでな。
昨夜TVで前田正義が メガランプからスケボーのジャンプでダニーウェイの世界記録を塗り替えましたね!おめでとう!

本日は妻が息子達3人連れて電車で中之島へ!エレメント心斎橋店のスクールへ行ってくれました。ちなみに前田正義はエレメントのライダーです。
パパは仕事で行けません(ToT)/~~~。

今回は天気も良く気温も暖かく抜群のスケート日和でキッズ、ガール、兄ちゃん、おじさん?等々10人位集まったそうです。
妻にビデオ撮影を頼んでおいたので、夜に焼酎飲みながら今日のスクールの様子をみたよ。
いきなり三男がスケボーでずっこけて、通行人へスケボーミサイル発射!の映像から始りました(汗
次男のスゲー楽しそうに滑ってるの久しぶりに見たね!
長男と先生に教えてもらってる様子も映ってたよ。皆楽しそうにスケートしてる映像が最高の酒のツマミになりました。
俺も参加したいな~。都会のステージで滑ってみたいよ~。って見てるうちに何故だか、自分も一緒に参加してる気分になってました。(^_^;)

近いうちに今池でも開催しようかってこと妻とエレメントの兄ちゃんと作戦立ててるようです。
パークへ。久しぶりに長男とNと一緒にパークで滑った。
Nにミニランプでインターフェイキーを特訓させて、手前の5fのRでもインターフェイキー出来るようになったよ、彼は最近インターフェイキーがかなりヘボくなってたようなので今夜で感を取り戻せたかな。

長男は7fのRのコーピングを越えてのオーリーを炸裂させてくれました。(@_@;)ドンドン高くなっていってるよ。
R面でキックフリップにも挑戦させたら、お見事!メイクしてくれました~。\(^o^)/
毎度毎度新化していく、息子が羨ましい限りです。

パパはお子達の相手しながらのゆったりモード。Rでのオーリーだけはしっかり練習したよ。なかなか上達しないなぁ、今夜のRでのオーリーは新化なしです。トホホ・・・。
パークへ。誰も滑ってないぞ、今夜貸切!
Rでのオーリーは予想どうり、メイク率悪いっていうよりほとんど出来てないよ(ToT)/
1週間ぶりのパークでのRでもこの有様です。。。

カーブボックスへの50-50グラインドは良い調子。
Rでの50-50グラインドもバッチリで5-0グラインドはアウトできず。。
ミニランプでの50-50グラインド上手くやれるようになってたよ!嬉!

キックフリップは、最初に乗りゴケ!とギコイ乗り方だけでした。上手く出来ないな。

Rでは、ボードスライド、ノーズタップ、フェキーインターフェイキー、ガムチョップもしっかりと練習することができたよ。毎回やっとかないとすぐに出来なくなるからね。

1時間半を一人で全開で滑って、息が上がってしまい、汗もダクダクですよ。

帰宅したら!!!
あれっ!塾に行ってるはずの長男が居るぞ~?
今日だけ夕方に塾は終わってたらしいよ、それなら一緒にパークへ行けたのにな、残念でした。


 

≪ Back   Next ≫

[305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315]
忍者ブログ [PR]