・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手首が痛い、捻挫みたいなので練習休んで、100年に1度のデキと噂のボジョレーヌーボーを飲みながら、次男のクウォーターでのB/Sキックターンの映像をUPしました。

ダウンロード(amc)
PR
今夜は岩出のパーク。
ウォ~!! 惜しかったぁぁぁ。
R&R(ロックンロール)あとちょっとの捻りを入れられたらメイクやのに・・・残念。
こないだ帰り際にY君がコーピングでのロック時にリアウィールが浮いたら俺も出来へんって言ってたのを聞いて気付いたのだ。
自分の場合はインターFもR&Rもコーピングの奥まで板を掛け過ぎてたのでデッキ
裏のコーピングに乗せた部分を支点にフロントもリアウィールも浮いたままヤジロベエのような不安定な状態だったわな、上手い人はそれでいいけどね。
リアウィールはRに接地させたままでトライしたんだよ、そしたら断然安定するよ!
あとは上半身の捻りをもう一丁ってとこまでいけたぞ。

しかし、今日はコケまくったて手首がかなり痛い、あまりの痛さにR&Rの練習は中止次回へ持ち越しだね。ということで、惜しかったなぁぁぁ。でした。

最近RでのB/Sターンがへボくなっていたので目一杯練習してやった。これで復活。
ついでにフェイキーロックもかましたがアウトは難しいな、インターFできないボクには無理なのか???

 

今夜は岩出のパーク。
久しぶりの貸切状態だぁ~!
ミニランプのボトムへオーリーで飛び乗る練習を開始した、この高さは簡単に飛び乗ることはできるが、ここで高く余裕を持って尚且つ綺麗なフォームで跳ぶことを意識して練習するが何回やってもそこを飛び越すだけの高さで跳んでしまう・・・?
しばらくすると、Y君もやって来て、パーク内のど真ん中に角材を置いてくれたのでそれを飛び越す練習をさせてもらった、フォームを気にせず跳べば高さ10センチほどなので簡単にメイクできるが、綺麗なフォームと高さを求めると納得いく成果は無かったな。

その後はY君とRでアクストからB/Sロックンロールへ繋ぐ練習をした、とうとうY君はSクウォーターでB/Sロックンロールをメイクしてしまった!その後も簡単にメイクの連発で完全にコツを掴んだね。さすがに彼より先にメイクできるとは思っていなかったけど、なんか悔しいな。
結局、自分はノーメイクだった。(^_^;)
アクストは完璧でバシバシ決まったね。テールタップはY君より良い感じかな。

最後は軽くフリースタイル技を練習して本日の練習は終了。
今夜は岩出のパーク。
最近cicchiiさん来ないな~って、店長が心配してたよ。来週のフルマラソンのトレーニング中って伝えといたよ。

久しぶりにパーク内は空いていたので、妻の携帯へお子達も滑れるよって連絡してあげた。
一人だけ滑っている人がいた、初めて見る人で年齢を聞いてみると33歳!
オヤジライダーだ!パークは2回目らしくF/Sキックターンの練習をしていたね。
年齢的に意気投合してしい。そのNS君一緒に練習しました。

しばらくするとお子達(長男・次男・長男の友人y←子供やから小文字にしました。)登場。
その後フリースタイラーY君もやって来たので、皆でロックンロールの練習をしたよ。
店長の指導の下、パパ・長男・長男の友人y・フリースタイラーY君の4人で誰が1番にMクウォーターからドロップしてロックンロールをメイクできるか!
皆、一生懸命頑張ったけど誰もメイクできなかったよ。

次男は今夜は眠たかったみたいでイマイチ不調だったね。でもRでのキックターンはどんどん良い感じになってきてますね。
パパのオーリーは今日は良い感じだった。結構高く跳んでも板が足裏にピタッとくっ付いて来てた、カーブボックスへアクストを狙ったがダメだったけどね。
Rでのアクストは完璧!テールタップもマズマズだったな。インターFはかなり痛い目にあっただけ。(^_^;)

体脂肪率>16.2%
更新遅れました(^_^;)、3日分更新しました。

今日は夕方から夜にかけて岩出のパーク。

夕方から次男にB/Sキックターンを教えたら黙々練習してくれてかなり上手くなった。

遅れて塾帰りの長男と友人YとR2もやってきた。
驚くことに!
長男とYはMクウォーターからエレドロしてSクウォーターでインターフェイキーを簡単にメイクしてるでわないか!なんじゃそりゃ!
パパは未だにメイク出来ないのに、しかも今日はMクウォーターでインターFミスって腰から落ちて痛い目にあってしばらく動けやんかったのに、なんてこった!
長男は更にSクウォーターでB/Sロックンロールの練習もしていた。

R2は長男のサッカークラブの1年先輩で初めてのパークだったが手を添えてミニクウォーターからエレドロさせてたらすぐに慣れて独りでエレドロ出来るようになったね。

お子達は飲み込みが早いは!

パパはアクスト、オーリー、レイルスタンド、キャスパーといつものメニューを合間に練習しただけだったけど今日は楽しかったよ。

体脂肪率>16.2%
≪ Back   Next ≫

[392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402]
忍者ブログ [PR]