今夜は長男と貸切パーク 。
左足にサポーター装着完了。昨日は何もしてなくても寝てても痛かったんやけどね

今はちょっとマシ

膝のこともあるし長男のコーチしながらです。
長男はRセクションでのスイッチドロップはいつもやってるんだけど、フェイキードロップインは未体験ゾーンでした。
その違いは?というと
ドロップインするときの軸(支点)になるトラックが違うんですね。
見た目もフェイキーインは凄くスタイリッシュですよね。
後ろ向きにR面へ飛び込む系なので、長男にはヘルメット被らせて練習させたよ。
久しぶりにヘルメット被った姿みたけど、小学校の頃とは違うな~。頭でっかちじゃなくて大人の体系になってるわ
最初は嫌がってたけど、手も添えて練習させたけど、どうやら一人でやるほうが良い感じらしいのでパパは見てるだけです。
何度もチャレンジしながら、考えながら練習し、何とか閉店前には

メイク!
やったね! おめでとう!
次回は5-0グラインドからつなげてメイクできるようにがんばろうぜ!
PR