・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨やし、有名スケーターも来てるらしいし、大混雑が予想されるので今夜は自宅でゆっくりしようと帰ったのですが、ご近所の奥様方が集結しており夏のキャンプの打ち合わせ中でした。。。なので、長男を拉致してパークへ。

到着すると予想外に空いてます、みなさん昼間からガンガン滑りすぎて既にお帰りでした!これは我々にはラッキーです。

さて、長男はRのブラントスライドに挑戦!コーピングヘブラント掛けると詰まってスライドが難しそうなのでWAXをコーピングとその周辺に塗っちゃいました。
50-50してみると、鬼滑り 気をつけてね~。
そのWAX効果で長男はブラントスライドを初メイク 何度もメイクしていました。やったね

パパは何故だか一番デカい7ftのクウォーターに何かを感じた
今池のデカイミニランプ攻略できたからな~、こいつも出来るかも?で、トライしてみた

怖かったけどね~、ストールからアウトも成功!インターフェイキーもあっさりメイク
ついにやったぞぉ~パーク内完全制覇だ。なんか凄い う・れ・し・い 完全制覇まで3年かかったな~。




PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
怪我!? 大丈夫?
rainbowquest URL
怪我の具合はどうですか?
気分がノラないときはホント怪我し易いですよね!しばらくゆっくりして治してくださいね。

鵠沼は夢のようなとこですね!
ボンガ・パーキンスのJrとスケートなんてヤバイですやん!!こっちは普通のチビッコだらけす(笑

そらそうと!gどうでしたか?
去年ソウルボウルが完成した頃からスケーターが一気に増えたようで凄い盛り上がってますよね。
昨年の夏に2度行ったきりなのでねぇ~。
私にはgのセクションはデカすぎでgのミニミニランプ(一般的には普通サイズと思うが<私だけ?)しか扱えませんでしたよ。。。最近7ft攻略できたのでミニランプとソウルボウルで滑ってみたく思っています。

そうそう、出来る出来ないってしょっちゅうですね。最近はロックンロールが出来る日と出来ない日を繰り返しているようです。。。(汗
2006/06/26(Mon)17:38:41 編集
見た目は大事!
42歳からのスケート
毎日連続して練習すると上達すると思っていたのですが、
疲れと怪我と集中不足で成果無し。
週2日だけだと、スケボー練習したくてたまらない状態にテンションが溜まっていますが、
毎日だとダラダラ練習になります。
気分転換と、怪我もひどくなってきたので、奥様に頼んでビデオ撮影してもらいました。
来月からは、子供達の海水浴ついでのサーフィンやウインドサーフィンばかりになりそうだし、
足の怪我が治るまでは海中心にしようと思います。
その為にも、今まで覚えた技をそれぞれビデオに録画し、
イメージトレーニングしようという魂胆です。
子供のピアノコンサート以外にビデオを使うのは珍しい事です。
足の怪我の為、成功率は低いですが、約半年スケボーしてきたので成長記録と
失敗から学ぶというノリです。
怪我と暑さの為、撮影は直ぐ終わらせました。
それにしても、梅雨の最中に休みもらいましたが、天性の超ウルトラ晴れ男なので、毎日晴天!
撮影後は犬の散歩を兼ねてサーフィン。水温がちょうどいい気持ち。
私が海にいる間も、浜辺を犬の散歩しならがら、ビデオ録画してくれたようです。
江ノ島の近くで、テラス席に犬を同席できるイタリアンレストランで、
海を見ながらランチとビールを奥様といただきました。

家に帰って見て見ると、アップで撮りすぎ!
顔のアップなんていらんねん。
サーフィンの時なんか、人間を追いすぎてはみだし、空や波ばかり写っている。
犬はばっちり全身きれいに撮れている。
とはいえ、感謝。
ビデオ撮ると良くわかる。
うーん、上半身が固い!
当然普段は自分では足の動作しか見れないのですが、
撮影というのもありますが上半身力はいりすぎ。
胸囲120センチ以上あってタンクトップでスケボーしている姿は、
見た目重そう!スケボーじゃないよ!
どうしてもサーフィンの癖でお尻を突き出してしまう時がある。
キックターン時とかは意識して直しましたが、上半身の置き方が上達を遅らせている感じです。
さてオーリー。
足の怪我でプッシュも満足に出来ないので成功はしませんが、
思ったより出来ている部分もありはしますが、不恰好!
両膝が開きすぎ。
ガニマタでオーリーする上級者はいますが、多分、その人は自分のビデオを見ていないはず。
失敗成功も大事ですが、見た目は大事。
スケボーってどうしても人前で目立つのだから、失敗してもフォームのカッコいい方がいい。
かっこ良くなりたくて技を成功させるのであれば、技が成功してもカッコ悪いのは矛盾。
多分、上半身が良くなれば、技の成功率も挙がる?
2006/06/29(Thu)09:20:46 編集
見た目ですね!
rainbowquest URL
ほんと、見た目ですよね!大技でなくとも、アクスルストールだけでも見た目綺麗な方、荒っぽい方、ぎこちない方がありますよね。見た目綺麗なら小技だけでも 「おっ!できるなっ!」ってオーラを感じますよ。

毎日の練習については、当初は少しでもいいから毎日すれば早く上達すると思ってましたよ、でも
42歳からのスケートのいうとおり、疲れと怪我と集中不足で成果無し。ほんま、そのとうりですね。うちの息子はあえて毎日やらないです、間を空けてやると新技が出来ると信じているようですね。

撮影してもらうと問題点が良く見えますよね、確かにスケボーは上半身が肝心ですよと先輩ライダーからも教えてもらってます。
携帯電話のムービーならその場で手軽に撮影して見れるので重宝してますよ。便利な世の中になりましたね。

もうすぐ海開きですね~。
昨日波乗り予定でしたがこちらイソコ波なさそうであきらめました。そうそう、スケボー始めた年の夏に足の膝やらスネやらに生傷、瘡蓋で海に入ってえらい目にあいましたね~。
化膿しまくって、1ヶ月以上治りませんでした。。。それもあって海から離れてしまったんでした。(笑

夏の間の昼間のスケートは自殺行為に近いですからね。海がいいですよ!
まずは、怪我の回復に専念してください。



2006/06/29(Thu)10:37:55 編集
オーリー足だけ上達
42歳からのスケート
仕事は休暇中ですが、連続して練習すると効果がなさそうなので、
ひさしぶりにSK8しました。
昼間はあまりの暑さで、2時間練習して海に入りました。
上級者が、オーリー時に前足を真正面でなくヒールフリップの方向へ擦るという
事を教えてくれました。
やってみると、足の甲全体にくいつくので、板が安定して高くすりあげられます。
使いづらかったオーリー足が意識しやすくなって高さは出ました。
おかげで靴がぼろぼろになりました。
しかし、後ろ足を怪我しているので、ますます後ろ足が離れるようになりました。
多分、板の真上に身体が保たれていないからだと思いますが、
着地の時に足が痛むので、無意識に避けているみたいです。
ノーコンポライくずれのような感じです。
足が治った後で、癖になって残らなければいいのですが。
2006/07/05(Wed)03:54:08 編集
なるほど φ(..)メモメモ
rainbowquest URL
無理せずに板に乗ってるんですね!SK8中毒者ならみんなそうです。(笑

【オーリー足をヒールフリップの方向へ擦る】ですか 。φ(..)メモメモ
なるほど、しっかり食いついてくれそうな感じがしますね。早速やってみよう!が、雨・・・。

台風3号の小うねり狙いで(腰波まででないと怖くて入れませんから・・・。)朝からボディーボードしにイソコへ行くつもりだったんですがねぇ。
三男のお泊り保育の準備のため妻とお買い物です。

海上からダイレクトに上陸されるととんでもないことになりそうな台風ですね。今回は台風対策要注意しとかないとね。
2006/07/05(Wed)08:06:08 編集
今年の夏は心も軽い!
42歳からのスケート
リッター10kmですか、いいですね。
私達は北鎌倉の山の上に住んでいるで
以前のレガシーでリッター2km
乗り換えた現在のパジェロミニでリッター7km
車は奥様専用なので私の足は21段変速のMTB。
鵠沼までの30分は下り坂。
スケートパークって、サーフィンして、
そこから由比ガ浜まで30分は平地。
そこでWSFしてから家までの15分は上り坂。
家に帰ったら一日遊んだお詫びに犬の散歩。
最近の季節は、その後、シャワー浴びて冷たいビール飲もうとしたら
手元が狂って顔にぶっかけて・・くらい困憊しています。

昨日、中古で買った原付バイクが届きました。
正確には原付バイクではなく、ミニカー登録です。
平地は車と一緒に60km超で流れれましたが、それでも家の近所の坂は20kmやっと出る感じ。
今迄それを自転車であがっていたのか。
若い頃、スキーのトレーニングで300kgのスクワットができたからこそ、
それでも汗と疲労はすごい。
昨日の夜はパークが閉まった時間に海辺の駐車場でひたすらオーリー練習。
自転車で家に帰る為の体力を残さないでいいので、練習に身がはいりました。
以前は2日連続で9時間以上滑ると足がパンパンだったのが、
これなら毎日10時間スケートしても平気!
練習後は、ミニカーなのでノーヘルで走ると、向かい風が気持ちいい。
つまり、いままでは家に着く迄がトレーニングだったのが、帰り道は既にくつろぎ。
今年の夏は天国るんるんるん! わーい!
2006/07/13(Thu)07:14:08 編集
ミニカー
rainbowquest URL
へぇ~。ミニカーですか!
なんか面白そうな原チャ?車?ですね。

サーフボートとか積めるのですか?クーラーとかもついてたらビビリまくりですが?

でも、ノーヘルでも乗っていいの?気持ちよさそう!
そらそうと、帰り道までトレーニング状態だったとは。。。ビックリしましたが、ミニカーでゆったりしてパワーをオーリーにまわすなんて、更にビックリです。(笑

燃費ですが、私の足はホンダのエアウェイブは街乗りで14~5Km。遠出なら17~21Kmの実績ですよ、ハイブリッドではなく、ただのガソリン車ですが、燃費良くてありがたいです。ミニカーも燃費良さそうですね!


2006/07/13(Thu)12:06:44 編集
私には大きな収穫
42歳からのスケート
昨日夕方、鵠沼パークのインストラクターが非番で滑りに来ていたので、
アクセルストールやオーリーの成功にムラが有って悩んでいると相談しました。

答えは、身体の位置が決めれていない。

アクストではコーピングにきっちりトラックをはめようと考えすぎで、
オーリーではボードを足で操作するのに気をとられすぎらしい。
足でボードを技の形に操作しようとしている。

全ての技に共通で、先ず、技を完成する位置に身体があって、
ボードをそこに導いてくるのが大事という事。
プッシュ、ターン、マニュアル、オーリー、ウォールライド ・・・ 等
全て身体の先行動作があって、ボードをコントロールする。

アクストの場合、先ず最適な位置に身体があると、
ボードスピードに融通がきくし、他の技に切り替えれる。
失敗時のリカバリーができてこけにくい。

加えて私の実感では、抜重系の技は手を高く広げるとしやすい。

私には特効薬っぽいです。
よく失敗した時にボードだけ技の位置にいる、
アクスト時では、ボードだけ50-50グラインド、本人はランプの下で、無人くん状態になる。

私の説明は分かりにくいですか?
昔、格闘技をやっていた時に、寝関節技の講習をうけました。
アキレス腱がためや腕ひしぎが決めれない生徒に指導員が、
大切なのは関節技ではなく、その技を決めれる相手との位置関係をとれる事と言っていました。

技を成功する位置に自分の身体を持っていって、ボードをそこへコントロールする。
私にとっては大きな反省点です。

ボード無しで人間だけランプの中を走って往復し、身体の位置と視点を確認しました。
今後、新しい技に挑戦する時は、先ずボード無しでイメージをつかむ
・・をやってみようと思います。

ただ、ボードと身体は同体なので、身体が先・・・というのはイメージかもしれません。
私にとっては大事ですが、これは基本の常識で、何をいまさらですか?

追伸
台風の影響で海がクローズアウトおまけに雷。
午後から暑くて水につかりたかったのに・・
身体バテバテでも時間は有るので、基本練習。
スイッチスタンス練習。
1時間くらいの間、逆スタンスでパンピングしたら、筋肉痛。(自転車でなくて良かった)
それだけ、普段使われていない筋肉という意味で、
身体の向きによるボディバランスにギャップができているという事です。
ついでに、逆スタンスでコーピングの上でキックターンしたら、超鬼ごけしました。
2006/07/15(Sat)07:38:38 編集
基本ですが、すぐに忘れるんよ・・・。
rainbowquest URL
>全て身体の先行動作があって、ボードをコントロールする。

↑これです、調子が悪い時はこれがなってません。
初心者がRでのキックターン出来ない時に、頭>体>足という順の動きでターンするようアドバイスすると突然スムーズにターンできてビックリする人が多いです、足からターンするのではなく上半身からターンし下半身は勝手についてくる。これが大事なんですよね。
さらに上半身(両手の使いかた)ですよね、わかっているけど、たいていはこれを意識せず練習してしまっているので私の場合は進歩が遅いんでしょうねぇ。私も大反省のポイントです。ハイ。。。

スイッチスタンスはほとんど練習して無いので今度からすこしづづやってみようかな?私もRで鬼ゴケしてしまいそうです。気をつけてやろうっと!


2006/07/15(Sat)12:44:24 編集
焼酎おみまい申しあげます。
42歳からのスケート
お久しぶりです。スケートは続けています。
パークの開くのが9時なので朝から練習しています。
でも朝9時はもう無理な暑さです。1時間で汗びっしょりぐったりします。
現状維持より少しでも前進すれば良い、涼しくなってからがんばろうという感じで、
基礎練習中心に無理なくやっています。
ハーフパイプでの大きなターンや急なターンでコーピングこするのと、
右足前での技の練習です。
オーリーもフォームの修正(ライダーキック)程度です。
ヘリウムの同じ板を購入して部屋に保管してあります。
このひどい暑さの中で、普段もやる気の無い7歳と5歳の子供達がやるはずなく
海ばっかりです。
鵠沼のサーフィンチーム、鎌倉のウインドサーフィンチームで活動しています。
でも、蟹とりや、ボディボードやシュノーケリングの方が好きです。
子供達は海系のクラブに参加しているので、鎌倉の水中花火バーベキューや、
地引網バーベキュー、等、それだけでも恵まれていると思います。
それに加えて、住んでいる北鎌倉は山の中に家があります。
家の裏のけもの道を山奥にはいっていったところに蜜のでる木があって、
昼間でもカブトムシがうじゃじゃいます。
でも、数を増やすと喧嘩して、弱い方はかわいそうです。
質問ですが、捕まえた虫はどうしていますか?
人数分の水槽を用意するのか、大部屋を個室に分けているのか?
いつも喧嘩して勝つのは決まっているので、弱い方は文字通り居場所がありません。
追伸
最近、テレビで見て知ったのですが、今年初めて関東にインデアンカレーが出来ました。
もう数十回行っています。
これからは、インデアンカレーの為に新幹線代を払わなくてすみます。
2006/08/20(Sun)10:20:04 編集
夏三昧!
rainbowquest
は~い! お久ぶりでございます~!

お子様ともども熱い夏を満喫されてるようで楽しそうですね~☆

虫たちはケンカしないように基本的には種別に分け各大部屋ケースで飼育観察してますね、あまりに凶暴な虫は個室行きです。交尾させると雄が早く死んじゃうので雄雌も分けてます、ブリーダーではなく虫捕り派なもので。

息子が外国産のオオヒラタをお婆ちゃんに買ってもらってケースが足りないので うちで一番凶暴なノコギリのケースに入れたら、翌日にノコギリが2つにちぎられてました。。。(ToT)

国産カブトは同種なら大きめの同じケースに入れてます。切り株くりぬいた形のジャングルジム?秘密基地?みたいなので虫たちは遊んでます。
出来るだけ自然に近い環境(マット、落ち葉、登り木、餌場、機密基地?)のケースを作って虫の遊び場つくったら少しはケンカ少なくなるかな?はっきりわかりませんが・・・。
あまりに力差があるようなら可哀想だから別ケースに引越しさせてあげてくださいね。
外国産オオヒラタには流木を拾ってきてくりぬいて基地を作ってあげたのにあっさり壊されました。。。力強すぎ。

しっかり蓋閉めておもりまでしてるのに、この前冷蔵庫の前にクワガタがいてビビリました。。。
どうやって脱出したのか?外国産アトラスもケース突き破って逃げ出してくれます(笑

いきなりカレーネタ!
インデアンカレー?食べたこと無い。。。。
私はココナッツミルクベースの激辛タイカレーにハマりまくってます(笑

2006/08/20(Sun)10:57:41 編集
謎を呼ぶインデアン
42歳からのスケート
昨日の夕方5時で、由比ガ浜の2ヶ月間の海水浴期間が終了し、海が私達に帰ってきました。
海水浴客のみなさま長い間お疲れ様でした。
私達にとっては、マナーの無い一時的な海遊びの人達との共存は無理だし、
自己責任でスポーツしている人間には、それと同じように注意しにくるライフガードはうっとうしい。
事故を防ぐのが目的なら、冬の海では100倍も危険な事をしているので、それを注意しに来なさい!
自己責任で、ルールやじみ練習を繰り返している人達には、一時的に危険だと注意しに来る人達は
うっとうしい! これはスケートも同様です。

ところで私はエスニック大好きで、特にカレーは世界中の物を食べました。
日本では、赤坂モティ、河原町ケララ、梅田アショカが好きです。
でもダントツ一位はインデアンカレーです。
インデアンのカレーは普通の人には辛いらしいですが、私はココ壱の10辛や
名古屋に有ったファイヤカレーを平気で食べるので、そんなに辛いと思いません。
辛いだけのカレーは他でも食べれますが、インデアンはまろやかで辛いです。
それと常習性です。
インデアンの店舗はチェーン店のようなつくりですが、一箇所で作られているカレーを
全ての店舗に毎日配達しているらしいです。
つまり、どの店も同じ味。
天下一品のような、同じチェーンでも、北白川本店と京都駅店のような、雲泥の差ができません。
加えて、レシピは従業員も知らず、家族のみに継承されています。
一度食べると病みつきなるので、常習性の麻薬が混ぜられているのでは? と言われています。

ところで、質問です。お願いします。(やっとスケートです)
何気なくヘリウムを横から見て気づいたのですが、後ろ側のキックがほとんどない。
試しに前後を変えていつもどおりオーリーしてみたら、板が顔の高さまではねてきた。
スケートボードの後のキックが先端から磨り減っていくだけでなく、
キックの反りがなくなってきて、
しかも、テールをキックする時にキック全体がグネッと曲がって、
つまり板を蹴る時に時間差ができて力も吸収されます。
これは、ヘリウムなど限られたモデルにだけですか?
こうなった場合、スケートの前後を逆にして(トラック付け替えたり)使い続けてもいいのですか?
それが駄目だとすると、オーリーすると板の寿命は3ヶ月程度ですか? ショック!
2006/08/28(Mon)07:13:19 編集
テールの寿命
rainbowquest
おはようございます!

テールがもう垂れましたかぁ~。早いですね~。

昨日息子達はエレメントのスクールに参加してたので行く前にコメントくれてたらエレメントストアで聞けたのですが、1日遅かったですね。

こちらのパークの店長はエレメントヘリウムは中が空洞だから構造上ヘタるの早いと思うと以前言ってました~。
といっても、たいていのデッキのテールは使ってるうちに垂れ下がってくるような気がしますが・・・?(跳ねが悪い=キックが垂れる?でしょうか?)

しかし、横から見てキックがほとんど無い状態&蹴ったときにグネって感じるとは、折れてないですか?
もしや?デッキが顔の高さまで跳ね上がる=鍛えられた足腰でものすごいパワーでテールを弾く=キックが耐え切れずに折れた?垂れた?
ヘリウムは42歳からのスケートさんのパワーについていけなかったのでしょうかね?パワーありすぎ?

やはりヘリウムは特に垂れやすいのはありえそうな気がします。

テールとノーズを逆に使うのは別に問題は無いですが、その形状に慣れると、次に乗り換えた時に辛くなるかもしれませんね。

こっちではワザととテールとノーズ逆にしてるライダーいますよ。ノーズのほうがキック高いのでオーリー楽という理由で。私もテールが減ってきたら逆にしてオーリーするときあります。その時だけ板だけスイッチです(笑
確かにノーズはキックが高い分ビックリするほど良く跳ねますよ~。

跳ねが悪い・テールが磨り減って短くなる・ノーズなどが割れる)=寿命 となると、
練習量にもよりますが私や、長男の練習ペースでは3~4ヶ月でデッキ交換です。次男なんかは1年以上交換の必要はないです。

耐久性ではやはりプレミアムですかね、まだまだ削れません・・・。最近はマニュアルでわざとテール擦ってます(汗。そろそろ乗り換えたい。。。)
2006/08/28(Mon)10:56:54 編集
加重過多?
42歳からのスケート
暑い季節は、子供達とサーフィンやウインドサーフィンをしたりして、
あまりスケートはしていませんでした。
朝一番のパークの空いている時間にパイプでターン練習をひたすらしました。
パイプでは、ターンの上達と比例してグラインド技等も安定してきました。
そして、自分にはオーリーは向いていない、パイプやランプの上級者を目指そうと思い初めてました。

夏の間はあまり見なかった、オーリーとマニュアルをひたすら練習している人がいました。
その人は、ストリートは出来ますが、パイプではドロップも出来ません。

Tシャツの汗が絞れそうなその人は、
オーリーが出来なくて辞める人が多いけど、オーリーができる人達はあきらめなかった人達です。
続ければかならず出来る。
その人自身は、走ってオーリーするのに一年以上かかったそうです。
今でもオーリーは怖くて、思った通りのオーリーは、たまにしか出来ないそうです。
力まない事(思いつめない事)が一番大事だそうです。

自分の中の何かが目覚めて、オーリー練習を久しぶりにしたら、出来ました。
オーリーが上達してきた時に、高さにこだわって、
力みすぎ、ジャンプしすぎ、板を蹴りすぎ、でコントロール不能になりました。
リラックスしてやったら何度か出来ましたが、やっぱり、板が後にずれていったり、
自分の股間を直撃したり、この安定の無さがオーリーですね。
うーん、やっぱり、やらずが仏かも。

今回、教えて欲しい質問は、オーリー時というかオーリー前の加重です。
夏の期間は、あまりスケートしていないので、
実質、1ヶ月未満でヘリウムのキックはへたりました。
気になるのは、オーリーの前に一旦体重をかけてから、抜重する癖があります。
大きく抜重する為に、その貯めの時、体重をかける癖が有ります。
他に考えられるのは、最近は、パイプもオーリーもヘリウムしか使っていませんでした。
パイプでアクスト等の技を連続させるには、ロールアウトデッキまで上れるスピードが要ります。
加速の為、ボードのテールキックにはかなり体重がかかります。
ハーフパイプやランプ用と板を分けた方がいいのか、悩みます。
慰めは、パークにいた人が、オーリーの練習で1週間で新品を折った事があるそうです。
2006/09/09(Sat)18:49:44 編集
RE:加重過多?
rainbowquest URL
こんばんは!
朝夕は過ごし易くなってきましたね。SK8後は汗ダクですが、ばてませんから楽です!

お悩みのところはオーリーの跳ねる前の貯めのことでしょうか?
私も毎度この加重と抜くタイミングで悩んでおります。(^_^;)
加重は前足の内側って言っても人によってスタンスも貯めの姿勢も違うでしょうからどう表現しましょうか?
加重と抜重に意識し過ぎてアクションも大きくなりオーリー全体の流れのなかでズレが発生してるかも?
私は最近はあまり気にせず軽く貯めて跳ねてます。上手いライダーが滑り始めのウォーミングアップで軽くオーリーしてるの見てると殆どの上手いライダーはどこのパークへ行っても同じ感じで跳ねてるようにみえるんですよ。足だけでデッキをしっかりこすり付けてオーリーしてます。
跳ねる前の加重というより跳ねる前にデッキ全体をしっかりとバランスよく踏みつける地面に押し付けるということと感じています。そして両足ともデッキから離さないようデッキとシューズがくっついてることを感じながらオーリーをする。
その延長線で高さを出そうと自分では狙っていますが、解りにくくてすみません、上手く書けません・・・。(^_^;)

もっとリラックスして軽い気持ちで跳んで行きましょう!
フラットで跳ぶより、20~30センチの段差をオーリーで乗ったり、またはオーリーして降りたりを繰り返せば安定したオーリーが出来てくるはずです。意識過多?かもしれないですからしばらく試して下さい。42歳からのスケート さんなら直ぐに身につけてしまいそうな気がします。

オーリーは練習を怠ると一気に退化しますので毎度毎度練習は必要です。

バーチ、ボウル メインなら幅の太いデッキ&デカいウィールのセッティングでしょうが、ストリート、オーリー系もオールラウンドにひとつのデッキでやるなら7.7前後の幅で54位のウィールが良さそうですが、これは私のセッティングです。

なんが文章むちゃくちゃですがスミマセン(^_^;)

2006/09/09(Sat)23:25:02 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [40] [41] [39]
忍者ブログ [PR]