長男と桜台へ攻めに出発。
先ずは、以前パパがコソ練してたスポットへ。手頃な高さ(30センチ)のカーブ
ボックスを攻める。
長男は50-50でストールは完璧だが、そこからのトラックのハンガー部で滑らす
グラインドが出来ないので、アドバイスしながら練習させたら、数回の練習で
50-50グラインドをメイク!良し良し\(^o^)/
次は、ボードスライドの練習。これはパパもたまにしかメイクできないので的確
なアドバイスは出来ないけど、一人で考えながら練習してたら良い感じになっ
てきたぞ!その次にメイク!頑張ったね。\(^o^)/
次にハンドレールとステアのトリプルセットのポイントへ移動。
ここは、もっともっと上手くなったら攻めような!と見学のはずが、好奇心旺盛の
お子ちゃまは、スロープをダウンヒルしはじめた!危ない!!
物凄いスピードに本人もビックリ!パパはもっとビックリやで!
無事に降りたけど、ダウンヒルはあんまりするなと忠告。
車で移動しながら攻め甲斐のありそうなスポットをさがしていたら、60センチ程
のギャップ発見!着地点が歩道なので狭かったが、長男は気にせずトライ!
オーリーダウン、オーリー180ダウンをアッサリとメイク!楽しそうやな。(^_-)-☆
パパもギプスのままゆっくり滑りながらオーリーの練習を少しだけしたけど、着地
の衝撃で骨折部がズキンズキン。(>_<)今日はここまで。
夜は1日遅れの長男のバースディパーティー!
プレゼントにラカイの高機能搭載のハイテクスケートシューズだぁ!どうだっ!
超喜んでくれました。
PR