長男とマリーナCへ。
駐車場が去年は無料だったのに、今年は500円必要だよ!ガーン!
去年は3人で駐車場内のギャップダウンしてたからな、懐かしく思いながら
早速、そのギャップへ向かいテーブルオフしたけど低すぎて物足りなかった。
和歌山館へ移動して、長男は階段をマニュアル降りでガタンガタンと軽く降
りていったね。
ここのバンクでは2人でショービットをメイクしながら遊んだよ。長男はこのバ
ンクを気に入った様子。次は、バンク下の和歌山館の奥に入ったとこにある
タイル張りのギャップも攻めることに!
去年は落差が大きすぎて全くトライすることも出来なかったが、今夜は余裕
でテーブルオフ出来たよ!長男はオーリーダウンも軽くメイクして180までや
ってた。
長男は奥のギャップからオリーダウンしてそのままバンクまでフルプッシュし
て行き、バンクでショービットからフェイキーでバンクを下り、ボトムでフェイキ
ーショービットやフリップ、パワースライドして楽しそうに攻めていたよ。
次は、黒潮市場前へ移動してみたが物足りなくて和歌山館のバンクへ戻っ
て階段の下にある木製のベンチへ50-50やボードスライドで攻めてみたけど
メイク出来なかったな。
喉が渇いてきたので駐車場の車へ戻り、水筒のお茶で一服。( ^^) _U~~
復活したので、駐車場から歩道へ擦り付けた形状のバンクでショービットの
練習開始。こいつは小さなバンクだけど傾斜がキツイしボトムはグレーチング
が外れてる溝で長男もメイクには手間取ったね。パパはノーメイクだよ。
あとは、2人でバンクの傾斜を利用して歩道までオーリーで飛んで遊んだ。
最後に、店長が言っていた1m以上あるデカイギャップを探しにヨットハーバー
横へ車で移動した。暇そうな若造が道に車止めて沢山溜まっていたね。
公園内でスケボーしてる人もいたね。車から降りてそのスポットを探したけど
よくわからんな~?その時!スケボーしてた人が声を掛けてきた!
なんとフリスタのY君でした!こんなとこでぷりぷりの彼女連れてコソ連してた
とわね。彼にデカイギャップへ案内してもらったよ。
おお~!デカイ、デカイ!高さは1m20ほどあるぞ。しかもアプローチは歩道
の幅しかなく狭い上に盲目者用の点字ブロックまで敷いてあるから突っ込み
にくいな。こりゃ怖いは。。。ちびりそうな高さで。
いきなりこの高さは辛いので、端の方へ行くとだんだんと落差が低くなってくる
ので落差50~60cm程のところでやってみた!
先ずは長男は難なくテーブルオフメイク、オーリーダウンもメイク!
次にメイク出来たのは私!最初は怖かったぞぉ~、かなり根性入れないと飛
べないよ。踏み切ったら逃げ腰になってデッキから降りてしまうよ。
私が先にメイクしてしまったので、Y君も気合入れてメイク!オーリーダウンも
メイク!ビビッてた割には流石やね!
で、長男とY君は徐々に高い位置へ移動していったよ。結局一番デカイとこか
らメイクできたのは長男だけだった!Y君の彼女も長男の勇気とメイクにビック
リしてたね。
その後は、少し公園内を攻めてからY君達より先に帰りました。
キックフリップは今日も片足しか乗れなかった。。。でも、面白かった!
PR