残尿感はあるが、腎臓辺りの痛みはないので、少し滑ろうかと思いパークへ。
誰も滑ってないぞ、貸切状態だ!
キックフリップから練習開始だ。久しぶりに真剣に考えながら蹴り抜き方や跳び
方等色々と微調整しながらの練習が出来たよ。今夜は絶対乗れると思ってい
たんやけどねぇ~。ホント!惜しいとこまで来てるよ、何で乗れないのかが不思
議だ。(^_^;)
クウォーターのR面でのオーリーtoフェイキーも練習だ!誰も居ないからゆっくり
しっかり練習出来るぞ。そんなに高くはない綺麗なオーリーでメイクできたよ!
R面でテールを弾くタイミングと姿勢、バランスと浮いてる時の重心の取り方を
見切ったよ。今まではオーリー時に肩が進行方向側へ開いてたのでバランスが
悪くてギクシャクしへんてこだったんだと気付いたよ。
カーブボックスも長いことやってないからノーズスライドのメイクリツは悪悪だった
ね。もっともっと練習しないといけない。
最後にRセクションでは
ドロップ~50-50~インターF~テールタップ~ボードスライドと気持ち良くノーミス
で一流しして締め!
あ!ノーズタップ入れるの忘れた。次回は忘れずにしよ!
パークに貼ってる今月のカレンダーは次男のインターFの写真で凄い格好良く写っ
てるよ。帰り店長から1枚もらったよ、ありがとう♪次男も喜んでたよ。
右手親指はまだ曲がりません。。。。
PR