小雨のパラつく中、外部アンテナを取り付けました。

先ずは、リアの観音扉の上からルーフレールの根元横に付けたかったのですが、コードが短くて届きませんでした・・・。
乗車ドアからルーフTOPに引き出すとカングーはドア枠からルーフまで結構幅あるでしょ、コードが丸見えで格好悪いんですよね。
小雨の降る中・・・車内で考え中・・・。
で、この位置に決めました!
ワイパーの根元付近です、ここは樹脂製なので、外部アンテナに付属してあった鉄板を貼り付け、本体の磁石の力でくっ付いてます。
試走してみると、感度は抜群です!(*^^)v
配線の引き回しは丁度良い溝があったので、そこを通しました。これならアンテナ配線は全く見えませんね。

PR