一人で扇ヶ浜へショートトリップ!
スケートの後は南紀白浜温泉なんかも予定に出発。
11時半に到着。
先ずはスケートパーク横のカッパークを散歩。

前に長男が飛んだステアー。
ハンドレールもスケーターの餌食になりそう。

ステージの方の2段のギャップはお手頃。

次は海側のセクションへ。

これ、ロケーション抜群で気持ちイイよ~♪
しばらく遊んでからパークへ。

新アイテム発見!

変わった形のおにぎりバンク。中ほどで角度が変わる複合バンク?でウォールっぽい感じのターン具合だったかな。
もう一ちょ、新アイテム

こいつの入り口がヤバイ!!!

歯車のような鉄板。
12時過ぎに昼休み滑りに来た熱いローカルの兄ちゃんにB/Sボードスライドを習って昼休憩の間一緒にすべり。
その後は一人でマニュアル台やミニランプで滑って南紀を堪能!

このコーピング光ってるよ!ピカピカのクロームメッキ仕上げみたいやで!
その後2時まで滑ってスケートは終了。
クールダウンに公園をデッキ抱えたままうろうろとウォーキングしてから
南紀白浜の海岸にある温泉へGO!
崎の湯へ20分ほどで到着も
!!!
〔本日定休〕って。。。毎週水曜定休やて。。。こら一生行けんかも。。。
ここへ向かう途中にとれとれ市場のとこに温泉の建物が出来てたんでそっちへ。お土産も買うからちょうどイイやん。
で、とれとれ市場へ着いたが、温泉は11月にOPENでまだ工事中(爆
ダブルパンチ喰らったわ。
汗臭い姿でウニ丼と寿司の盛り合わせ食べて。
お土産は生食でめっちゃ甘いと勧められたボタン海老とでっかい牡蠣買い込んで今日のショートトリップはお終い。
夜は、マラソンラナーのcichiiとコラーゲン補給の為にスッポンのコースへ。夜はこれから!
では。
PR