
(パパ、三男)

459へ日帰りで遠征!
部活に燃えている次男を置いて、朝6時に香川へ出発!
今回も次男抜けで寂しいです。が。。。
じゃ、私が次男の代わりにコンテストに出てみようかな?
と密かに企んでたりしてまして・・・。(笑
3時間半のドライブで、会場のWHAT スケートショップに到着!
めっちゃお洒落なショップですね~!そのお洒落なショップから階下へ続く階段の先にはミニランプが有りました!
ここで、mixiで連絡していたOさんとご対面!やっとご挨拶できました!
そして、ギックリ腰でコルセット着けてたままの身体なのに一緒にミニランプセッション、三男にはストールのコーチまでして頂いちゃって感激です。Oさんあの体の状態で信じられん動きの滑りを見せてもらい長男と仰天しておりました。
しばらくして32歳讃岐人さんとお子さんたちの登場で春以来の再開です!。
長女ちゃんすっごい上手くなっててビックリ!子供のスキルアップの速度は速いね~。もう、うちの三男ではかないませんね!!!
正午過ぎくらいからドンドン人が集まりだして賑やかに、

(長男ぶっ飛び中)
そして受付開始時間となりエントリー用紙書きにっと。
長男はBクラス・・・・。Oさんに、それはアカンやろ~!と。
そらそうや、強制的にオープンクラスにエントリー。
三男はBクラス。32歳讃岐人さんとこの長女ちゃんと対決です!
ついでに、俺も!Bクラスに(笑
そして、32歳讃岐人さんも一緒にBクラスにエントリーしてもらって
Bクラスはキッズ&パパさんクラスになってました。
パパさん2人共、コンテスト初デビューなんですが、どうなるか解らんけどやってみました。
初めて出てみて、メッチャ楽しかった。

(パパ)
人様に見せるようなトリックは当然できませんが自分自身楽しく感じれたんで良かったです。(汗
三男も気合入れて滑ってましたよ~。

(三男:テールガード付フリスタデッキで)
頑張りました。
長男は香川のRの達人の皆さんに揉まれながらも頑張ってぶっ飛んでました。予選でフェイキーバリアルフリップロックがバシッと決まってご満悦でした!
長男のオープンクラス予選長男、今日はメッチャ楽しそうに滑ってたね~。スゴイお兄ちゃん達とセッションで来てほんと楽しそうやったな~。
熱い予選が終了し、結果の方は三男は予選通過ならず、残念でした。
長男は予選通過!
パパも! おおおおぉぉぉ、俺も・・・。マジっ!!
続く決勝もパパは楽しく滑らせてもらい、って一杯一杯でした(汗
長男のセミファイナルはSちゃんとの対決!Sちゃんスゴイトリックの連発で次はどんな技やってくれんの?と期待して見とれてしまうR裁きでヤバスギ。春に岩出のパークで滑ってるの見たとき以上の凄さでしたわ。。。そんなでも長男もスゲェ兄ちゃんとの対決楽しかったようでイイ顔してたな~。
長男のオープンクラス セミファイナル三男とパパの映像は、32歳讃岐人さんに撮っていただき、ありがとうございました!
香川のみなさんのランプの滑りはほんとキョーレツで良いもん見せてもらいました。生であんな迫力のあるセッションはなかなか見れませんもんね~、うちの長男もRが大好きなんで必死で見てました、そんで今度自分でも出来そうなトリックも盗んで帰れたようですヨ。帰ったら練習するっていってました。
そして、コンテスト終了。成績発表!
オープンクラスの長男は
3位頂いちゃいました!!!!
ありがとうございます!
本人はオマケしてくれたんかなぁ?って言いながらも喜んでました。
ビギーナークラスは、
ワタクシ・・・・も
3位頂いちゃいました!!!
ありがとうございます!
ビギナーズの優勝は32歳讃岐人とこの長女ちゃん!
おめでとうございます!ちっこい身体で大きなランプでトリック決めてスゴイです!今度は負けないように三男と練習に励みます(笑
最後にみんなで記念撮影、時間は18時前になってて、家に次男坊残してきてるんでスグに帰らないといけないんで、もう少しみなさんと一緒にいたかったんですがお先に失礼させていただきました。
Oさん、32歳讃岐人さん、WHAT?さん、そして会場へ集まった皆様、楽しい時間ありがとうございました。そしてお疲れさまでした!
パパと三男の動画は32歳讃岐人さんのブログでアップしてくれてるんでチェックしてください♪
+
WHAT RAMP JAM(09/11/22): 三十路SK8er転倒日記K.S.B.Aのブログにも記事と写真アップされてます、ここもチェックです♪
+
WHAT RAMP JAM 香川県スケートボード協会のブログmiraifilmさんの映像、プロの仕事ですね~♪
+
miraifilm what's ramp compe 1 +
miraifilm what's ramp compe 2
PR