スケートボードは家に持って帰ったらどこへ片付けてます?
うちは玄関に立てかけたり、部屋の中に置いたり、車のトランクに積みっ放しかな~。
でも、自宅内では 邪魔にならないように、そしてセンス良く 飾りながら 片づけれたら良いな~と いつも思ってたんです。
そういうイメージの専用のスケートラックって売ってないでしょう?
standxskate製のは かなりお洒落なんですが、デッキ1個用なので私の欲しいモノではないんですね、探してるのは数枚掛けれるタイプですから。
で、前から気になっていたモノがあります。
それは!
「スリッパ立て」
この形のはきっとスケートラックにぴったりと思っていたんです、あちこちのインテリアショップで同じような形の3千円位までで売ってますよね、デッキを掛けれそうなこんな感じの形なら大丈夫。
790円と激安だったので買ってみました。
どう? どう?

ほらね! バッチリでしょ!

デッキを裏返してもOK!
夕方は、妻と

チビちゃん達を映画館(ドラえもん)に降ろして
パパと長男は今池へスケート!
ミニランプ雨ざらしでぶにょぶにょして所々反りあがってたけど何とか滑れました。
でも、なんか船酔いしそうな気分で2人ともヤバかったです。
カーブボックスでFSノーズがほとんどメイク出来ずにガックリでした。
でも苦手なバンクからの飛び出しは しっかりテール弾けて飛べたのは嬉かったな。
長男は 風邪で体調不良でフラフラしてました。

----------------------------------------------------------------------------

ここからは おまけネタ。
1時間半滑って映画館へ迎えに行って、ついでに靴屋で 三男のVANSを新調。
さあ、帰って今夜はタコスパーティーです!コロナビール

もちゃんと用意してね!

デスソースもあるぞ!!!

こいつは骸骨のオブジェついてるけど・・・。
イケるんです!最近デスソースにハマってます!
PR