連夜の

クール。長男、三男に合流。
常にビビリながらRからドロップする三男を何気にみてると。
ん!?
それでかっ!
どうしてドロップするだけであんなにビビッてたのか気付いたかもッ!
あ~、もっと早く気付いてあげればよかったな~。って、今まで誰もこれに気付かんかったのも盲点やったってことかな

で、三男にそのことを教えてあげると・・・。 !!
大正解~!!!
ビビル間もなくサッとドロップできるようになりましたよ



実は超簡単なことで、最近はドロップするときテール掛けたままブルブル震えながら固まってたでしょ、その形で後傾になるのは然りです、テールタップでリップに戻った形でしょ。
ドロップするのに、両足デッキに乗せたままテール掛けた状態でじっとして構えてたこと。
これが原因でした。 この構えが不必要なモノだったんです。
で、ドロップするなら後ろ足だけでデール踏んどいて、降りるときに一気に前脚を乗せながら踏み込むだけ!
これなら構えてる間にグラグラすることはありえません!
これに気付いた三男は素早くドロップできるようになりましたよ!!
長男はRでブラインドサイドハーフキャブからキャバレリアルを目指して練習してました。
今日も2つ目の肘が大きく成長して、膝も打ちまくって血まみれボコボコに腫れあがってますけど
B/Sフリップテールのメイク率は結構上がってきてたね~。ナイスナイス!
パパは、昨日のノリノリの気持ちで乗り込んだものの、連日のsk8には膝も身体もついていけズ


PR