
雨です。。。梅雨ですからね~。
夕方、雨も上がり路面も少し乾いてきたころ。
次男と長男はスケボーしたいって言うので
もうすぐ日暮れの時間なんですが・・・。根来スポットへ。
じゃ、民族資料館のステアでも飛んでみよう。
到着し、張り切って車から飛び降りた次男。
車に積んでたつもりのスケシューが無い

サンダル履きの次男は残念ながら今日のスケートはあきらめました。
民族資料館のステアみて次男はまだ無理と自分で理解したんでしょうね。
パパは膝の調子が激悪でスケート無理。三男は自転車の特訓後で鬼疲れモードなので
パパ、次男、三男は長男の応援組となりました。
さて、ここのメインのステアは8段、
着地点先には閉館時間のためチェーン・・・。
飛べたとしてもランディング不能。。。っていうよりデカ過ぎ。。
横には回り階段が三段登って踊場があるので、長男はこいつに注目

ここでやる!って。
踊場っても凄く狭いぞ。ワンプッシュしか無理ですね。
でも、あっさりと
民族資料館三段ステアをワンプッシュでクリア
幅広の3段なのに簡単に跳ぶね!
三人で、兄ちゃん凄いな~と感心して滑ってるの見てました。
次は、少し車で移動して根来霊園の管理棟へ。
ここの入口のステアは5段。幅も少し広め。
ここもアプローチがキツイ状況です。2プッシュしか出来ませんね。
それでも長男は飛んでくれます。
霊園管理棟5段ステアもクリア
応援組の見ていた三人は
凄いなナ~凄いな~!と感心しきりです。
簡単に飛んでるから、気合入れたらかなりデカイのも飛べるやろうね。凄過ぎです。
PR