すっかり冬らしく、寒い日が続きますね。
スケートするには厳しい季節ですが寒さに負けず、ダンゴ三兄弟と共に紀の国大橋の下へ。
長少し前に長男が友達とここへ滑りに行っており、ローカルライダーにセクションの出仕方直し方も教わったようで、それを目当てに行ったんです。
以前はカーブボックスとレールしかなかったですが、
バンク大、小、
カーブボックス
マニュアル台
木製レール
鉄製角レール
ちっちゃいコーピング付きのクウォーター
等等、充実したセクションがありました。
先ずは
バンクを出してきて、ジャンランにして攻めることに。
長男はPOPでもメイク。次男はオーリー。パパはマニュアル降りが精一杯。
その間、三男はフラットでチクタク練習です、以前もここで練習して上手くなったからね、今日はもっと上手くなるように頑張るそうです。
三人でバンクやボックス攻めてると、ローカルのお兄さんも登場!
以前にもここであった方でした。最近はここもスケーター少なくなってるようです。
こんなにセクションが充実してるのに??? これからは我らもちょくちょく現れるようにします。
何の気なしに、三男の様子を見ると!





ギョッ!!
加速してる!!グングンこいで行けてる!!
三男がこちらに走ってきて「パパ~、あのねぇ~」
わかってる、わかってる、見てた!見てたよッ!
鬼チク出来てたやん!

やったなぁ!凄い凄い!
もう一回やってもらっても完璧

でした! やったやった。
三男もついに鬼チクが出来るようになり大喜びでした。
鬼チクとは?>鬼チクタク>鬼のようにハイスピードで加速しながら進むチクタク
のことです。(笑
最後に、クウォーターを橋脚の足元に設置し、鬼プッシュでエントリーしてウォールライドに挑戦!<長男だけですよ、こんな攻め方できるのは、私は出来ませんから。。
ウォールでBSターンして戻りにコーピングが引っかかるようで上手く戻れなかったけど、見てて格好良かったな。そのうちメイクできたら、今度はバーチライド風にエアターンをリクエストしてみようっと。
実は、本日の膝の状況はかなりキツかったんです。。。
2日ほど痛み止め飲むの忘れてたし、昨夜の練習のダメージが残ったままだったので、かなり痛い。。。(泣
やっぱ、パパは週1回が限度か・・・。辛いな。。。
PR