まだ梅雨明けはしてないど、天気良さそうなので家族みんなで海へ!
妻が洗濯してから出発したいっていうことなで、出発までは少し時間があるなぁ。待ってる間にkangooへ荷物を積み込んで、ガソリンスタンドでハイオク満タンにしてマンションの駐車所へ戻っきました。子供たちと駐車場で遊んでいると、なんだが、ガソリン臭い匂いがしてくるんです、辺りを見渡してもガソリン臭を発するものは見当たらない。。。
ここに停めてるうちのKangooが怪しい。車体の下を除いてみると!!
路面に液ダレが2箇所も!!!!ウワっ!
少し車を移動して液ダレしてるものを指につけて匂いを嗅いでみたんですよ。
エンジンルームの真下の液は、水だったからクーラーからのものでしょう。
リアシート下のやつはガソリンでした。。。。なんじゃこりゃ!!
kangooからガソリン漏れですが・・・・・。
地面に寝転がって車体の底を覘いていてみるとタンクのようなものから液体がにじみ出しタレてるよ!
ガソリンスタンドで満タンにした時に溢れてこぼれた感じでもなさそうなので
ディーラーへTELしてみるが【本日は定休日】のアナウンス。。。。
このままで危険なのでマンションの隣のにある自動車修理工場で見てもらいました。
すると、ガソリンタンク自体から漏れ出していると言われ、漏れてる箇所を見せてくれました、タンク中央のジョイント部から滲み出してました。って!何でガソリンタンクが真ん中でつないでる形状なんだ?つなぎ目なんかあってええんか?
とにかく、危険なんで動かせないれないし、マンション駐車場ではいろんな人が通るでしょう、タバコのポイ捨てでドカンっ!てことですからね。とにかく何とかしてディーラーに連絡してくださいと言われ、連絡取れなければ修理工場でガソリン抜いてくれるといってくれました。
車体の窓にルノーなんたらかんたらと書いてあり、フリーダイヤルの番号も書いてあるので試しにかけてみると、ルノーのロードサービスでした。ほっ。
状況を説明し、車両と名義や車体番号等の確認をしてもらい、レッカー車を手配してくれて30分後に引き取りに来てくれました。とりあえずは一安心。
レッカーの運転手がレッカーへ車乗っけるのにエンジン掛けたいのですが爆発しませんよね~ってこっち向いて言うんですよ。そんな言われても。。。でも無事に乗っけることも出来、レッカー屋さんが今日1日預かってくれて明日ディーラーへ運んでくれることとなりました。
![kangoo [060726]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2e04ecbc87c83a86bc85536dcc56766c/1153961378?w=240&h=320)
しかし、ガソリン漏れを気付かずにそのまま海へ向かっていたら・・・。
前を走ってる車からタバコのポイ捨てされてたらドッカン大爆発でお終いだったんでしょうか?あ~、恐ろしいことです。とりあえず妻の洗濯仕事待ちのおかげで命拾いしましたよ。
修理工場の御兄さんは過去にオペルでもガソリンタンクから漏れてる車があったといってましたが、凄く稀なトラブルらしいです。
こんな経験は当然初めてですがどう思います?クレームで直るんか?ってことだけでは無いような気がするのですが。