家族みんなで gスケートパークへ!
1年ぶりですね~。昨年より滑れるようになってるかなぁ????
と、その前に腹ごしらえ 神戸元町の南京町へ。

ペットボトルのお茶、パパはチンタオビールを片手に中華街へ突入!!
先ずは老祥記のブタまんから、ぶたの耳(皆に不評・・・。)エビ団子、から揚げ、フカヒレ揚麺、ライチシェイクと食べマクリww。
続いて、腹八分で本当の目的の
高架下のタコスやへ向かう。
向かう途中、次男と三男に亀仙流のTeeをねだられて買ってしまう・・・。
市販価の半値で売ってたかね、思わず買ってしまったよ。
タコス屋でテイクアウトに包んでもらい gへ!
13:00過ぎにgに到着。

↑駐車場で先ほどのタコスに皆でかぶりつく!
旨っ!絶品ですぅぅぅぅ。妻も感動してるよ!家でも同じの作って見せると気合入ってました(笑
食べ終わったら、パパと長男はスケート。妻と次男、三男は
デカパトスのプールへ。
さあ! 1年ぶりのgだ! 少々アルコール残ったままのパパですがガンバルぞ!
第1部は、2コブらくだや 5段クウォーターなど珍しいセクションから攻め、ストリートコースへ。
長男はストリートの10ftバーチからドロップ、Rtoバンクでインディーエアと昨年のパターンから、バンクtoバンクのレッジへは50-50グラインドを進化を見せてくれました。ミニミニやミニランプではいつもよりコーピングが滑らないとイマイチの様子。パパは昨年よりは少しマシレベルでした。結局ミニミニしか扱えずです。
汗だくになり少々疲労感もでてきたのでデカパトスへ冷却モード。妻達と合流。
1時間ほどプールで遊んで 汗もひいたしスッキリ

かき氷食べてから第2部のスケート開始。
長男はRセクションにも慣れてきたようだが、見知らぬ人が増えてくるとそこへ入れないようだね。地元パークでの先輩や社会マンにも声かけてもらってたけどノリの悪い性格?はずかしい? 血液型0型やろ~、もっとラテン系の性格になれよ!
第2部はパパはリタイヤ状態でちょこっと滑るだけ。
知らない人が多すぎてヤル気の無い長男が滑るまで家族みんなでまってるよ!妻はビデオカメラもって待ってます。
なんやかんや滑らせてたら少しヤル気になった! おおっ、人が減ったからやな!
なんでもええぞ!滑りたいだけ滑れ~。
長男は決心したようだ!バーチランプに挑戦すると・・・。膝にパットをつけて向かっていった。
結局、やってくれました!
10ftのバーチランプからドロップ、キックターンをメイク!進化進化大進化やん!ヤバイな~!パパは10ftのランプの上にはスケボーなしでも絶対登れん高さやで、想像できる?とにかくデカイ。更にデカイ13ftも此処にはあるよ、長男と同じ中1のロコは13ftでエアターンしてます・・・。エグすぎ。
ボールも最初はビビッテ入らなかったけど社会マンやみんなのラインを見て出来そうと感じたのか?1発目から綺麗にカーブしてるやんコーナーで加速してるし???
なんで出来るンや??50-50グラインドもサラットメイクるし!見ていた皆ビックリしてたね、みんな長男は出来ないと思ってたみたいでした、パパもですが。。。
しまいにはコーナーのコーピングで50-50流しに行ってたけど半分まで、全流しは次回にお預けですね~。
長男は1年間でどれだけ進化したのか実感してくれたでしょうか?パパは情けないですがこれが現実ですね、しかし、自分より年上のライダーがボウルやバーチでガンガン滑ってる姿を生で見て 自分への課題もできた。マダマダ滑れる!俺もバーチでエアしたい!けど、いいですか?
PR