親子4人でパークで夜練。飲み薬が効いてるのか、膝の痛みはいつもより楽なのでちょっと滑ってみます。
先ずは、パンクでぶっ壊れた長男のウィールを新調。

スピットファイヤーの53ミリを購入。
前に使ってたNINJA7が家にあったので買わずにすみました。
長男はウィールの交換作業開始、チビちゃん達はお気に入りの仮面ライダー電王のCD持ち込んでガンガンに鳴らしてノリノリ♪でスケート!!???
あれ?三男は電王リュウタロスのHIPHOPバージョンが流れだしたとたん
ストリートダンスモードで・・・可愛いけど、、、スケボーしないの?(笑)
次男とパパは手前のクウォーターでオーリーの高さを競って練習したよ、長男に見てもらったらパパがちょっとだけ勝ったみたい!(嬉)
ウィール交換が終わった長男は新品の足回りでスイスイと気持ち良さそうに走り回ってます、そのうち3人で手前のクウォーター攻め。
長男はヤバかったぞ。
Rでメイクしたトリックは、
激高オーリーtoフェキー、激高ボンレス、POPtoフェキー、キックフリップtoフェキー、バリアルフリップtoフェキー。
ノリノリ♪で調子良かったね~。
次男は、フェイキーオーリーやフェイキービッグスピンでR攻め、フェイキーオーリーは高さ出てきてるね~。
パパはオーリーtoフェキーが調子良く、も・・・。徐々に膝が痛くなってきたのでフェイキーオーリーに変更。フラットでオーリーした時の着地の衝撃に比べるとR面へ着地の方が膝への負担が断然少ないのでRで練習する方が楽なんです。
痛みが強くなってきたところでデッキからおりましたが、30分以上も滑れたのは久しぶりでした。
三男はチョコチョコとパーク終了まで一緒に滑っていて、小ワザ増えたよ。
PR