
関西アマ第3戦に長男がエントリー。
兄ちゃんの応援はもちろん、そしてAJSAプロツアーも一緒にあるんで、三男が大ファンの才哲治選手の応援もかねての遠征。
9時前に到着して車から荷物出してると、同じ和歌山からの参戦のS君も丁度到着で一緒に会場へ。
今回は56人?程のエントリーでしたね~。人数多いし、プロツアーの決勝もあるんで、トライの60秒はキッカリで厳しいジャッジでしたね。
長男は第1ヒートの10番目。
練習不足で、ここへ来てもライン考えてないし、行き当たりばったりでのルーティンとなりましたね。
予選60秒ないでメイクしたのはRtoバンクでのインディー、キャニオンでのインディートランファー、クウォーターでのFS360エアだけ、タイムアップ後にキャニオンのクウォーターでFSテールtoリバース。
半分以上ミスしゃし手数も少ないんで今回も予選大敗でした。。。
AJSA今回はこんなんで・・・。
プロツアーの方は、
有馬の山のなかでしょ、気温も午後からはグンと落ちてきて肌寒くて
プロの1トライ目見ててもミス多くてね~。本気は2トライ目か?って感じだったけど、この低気温では自分の出番までの待ち時間に体カチカチになっちゃうよな。 2トライ目の間に体温めるための練習時間あったけど、後から出てくる選手はきつかったね~。
で、優勝はやっぱ才選手でしたね。ほんま、いつ見ても格好イイ滑りやわ~。
PR