いろいろありました。
いつも利用してる仙台のお店へ発注したのが地震発生の3時間ほど前だった。
大地震、津波、放射能。。。。
ずっと心配してましたが、15日メールくれて安否確認でき一安心。
しかし、被災地の現状はTVでも流れてるように大変なのに、みなさん負けないでください!
この災害の影響で、うちの業界も大変。。。
資材の工場が津波に流されたり、津波被害のないとこでも工場壊れて操業不能。。。
現在受注している物件、これから着工予定の物件、きちんと引渡しできるのか???
只今、代替品など手配中も、業界中混乱してます、もう一週間も過ぎれば
何か手はみえてくるでしょうか?ジタバタしても仕方ないんで、落ち着いて行動しなくちゃね。
どの業界でも同じ状況でしょうが、なんとか乗り切りましょう!
話はかわって、スケートネタ。
長男と久々にS.G.Cも堪能してきたし、
次男も、バスケ、塾の合間ですが、スケートが楽しいって言ってくれて滑ってます。
バンクでの回し系がお気に入りのようで
フリップ、ハーフキャブフリップ、ビッグスピン、POPなどメイク率高しっ!
回し系はでは次男に全くかないません。
ミニミニランプなら負けてないけど、直ぐに追い越されてしまうでしょう、
だから、負けないように気合入りすぎて
こないだ、プチ脱臼の右肩を反対側からもやっちゃいました

更には、左手首も添木装着のざま。。。。
結構ヤバイ状況です、当然スケートなんで出来ません。日常生活も家族に迷惑掛けてます。
病院へは行けません。。。2週間は安静にと言われてたから、、、、
恥ずかしくて行けるわけないです。でも、自力で治癒します。
昨夜、長男のボロボロのスケシューがカッコイイってシューグーで補修していた次男、
それ補修して履くの?
そのようですが、、、、、9インチなんですけど。。。
次男のサイズは7インチですが。。。。。
前に履いてた5.5インチのエメリカはもう履けないもんね、
スケシューさがしてくるわなっ!
PR