ウォーキングって言っても水中ウォーキングじゃないですよ。スケボーのトリックですから。
今夜は本来ならプール調教なんですが膝の調子が良かったのでパークへ行ってきました。
今夜は、通りすがり13号さんに教えてもらったサイト見てウォーキング系のトリックやりに行って来たんです。
エンドオーバー、エンドウォーク。地味なトリックなんですが、やっててすごく楽しい???楽しいんですよ!スケボー出来ること自体が楽しいですから。
ほんと、オーリー出来なくてもスケートボードは楽しいんだよ。通りすがり13号さんのおかげで、忘れていたものを思い出させてくれたようです。ありがとうね。
で、そのサイトの動画でチクタクからウォーキング系に入ってたでしょ、それがなんか格好良く見えてね。同じようにやってみたよ。ほんまそれだけでも楽しいんよ。
ドッグウォークは連続ではまだまだ無理でした。そらそうや!まったく練習したことないし、これから毎回練習していくからね。
あと、M80.。。今までも何度か練習したんやけど上手く出来ん・・・。
それからプチオーリーからのマニュアルも練習。
フェイキープチオーリーtoM80の練習してたら、フェイキーヒールを裏乗り!
おお!これで出来そうな感じしたので、結構がんばったんやけどフェイキーヒールフリップはノレヤンかった。。。これはしゃーないわな。
最後にRセクションでも、BSロックンロールは置くまで差し込んで出来た!
オーリーtoフェイキーはタイミングボロボロでメイク率超悪・・・。でした。
スケボーで汗かいて帰宅したら、三男がうれしそうな顔して話してくれた。
「今日ね、まぐれでインターフェイキーできた」って!
おお!!!すごいすごい!まぐれでもいいやん!
お子達3人共夕方にパークで滑ってたようです。
三男はインターフェキーをモリモリ練習していたようです。
次男は今月号のトランスワールドに載ってたノーリーB/SビッグスピンM80に挑戦、店長に教えてもらいながら練習したようだね。
長男はバンクtoバンク飛んで着地でデッキ折ったって・・・。
ああ、ついつい・・・長文になってしもた~、けど、やっぱスケートボードは楽しいぞ!
うう!明日も滑りたいっ!
PR