お子達に見つからないようにこっそり練習へ出発、今日の夜練は浪早ビーチ集合。
デッキテープは乾いているがオーリー足に食い込む感じが薄い、stormcatさんの板を借りて比べたが全然違う。デッキテープはかなりヘタッてるようだ、デッキテープも交換しないといけないかな。
今日は、物を跳び越す為には上へ、前へだから、スピードを出して滑らないと飛び越せないからね。手の平用のパットを着けて滑りながらのオーリーの練習がほとんど。
パット着けてて良かったと実感した日でしたね。(鬼ゴケで手を付いてもヘッチャラ!)
しかし、肘を強打してしまった。イタイ・・・。ヘルメットとヒジ・ヒザパットも欲しい・・・。
練習の成果は、ヒザを上手く使ってバランスが取りながら板の上に着地できるようになってきた、でも板はほとんど上がってない、ウィール1個分も飛べてない(^_^;)
今は、板を高く上げることよりも着地の感覚のマスターし、恐怖感を取り除こう!
試しに小枝を飛び越そうとしたが、やっぱり、リアウィールに引っかかり、あと2センチ前に飛べたら超えれたのに残念。でも、小枝攻略は近そうだ。頑張るぞ。
stormcatさんはオーリー足の擦り上げの練習をベンチの背もたれを使ったりしながらコツコツと。停止状態ならリアウィールも上がってきているな、新たにパワースライドが
気に入ったらしく練習をしていた。
それにしてもstormcatさんは、こけた時の受身の取り方がとても綺麗だ。床体操みたい(^_^;)
23時過ぎにジム帰りのcicchiiさんも合流。インラインでスイッチ練習、帰る頃には綺麗なフォームでスイッチできるようになってました。
PR