大雨だけど岩出のパークへ。やっぱり超満員(^_^;)15人も滑ってるやんか。
うん?いつもと違う?
一人だけ動きが軽くて腕時計したままSカーブボックスを攻めてる人が!
しかも背も高く顔は小さくて妙に男前!
店長に聞いたらオーリーの高さを競う競技でNO.1を目指すプロライダーだったよ、
そらぁ、見ただけでアマチュアとの違いは一目瞭然。
Sカーブボックスで50-50やノースラやってるだけでも綺麗でスムーズやもん。
Rでの滑りは別の次元だった・・・。凄すぎる!!
Mクウォーターのリップから飛び出したエアの高さはコーピングから1m以上跳んでるやん!こんなん初めてみたわ(@_@;)
フラットバンクの奥のウォール(壁)でのターンの位置も看板のとこまで昇ってターンしてくるし、またまたビックリ(@_@;)
スケボーがウィールもトラックも新品でのナットは光ってたので、プロの板は綺麗やなって店長に聞いたら、スポンサーからの新品卸し立てやって!初めての板なのに、物凄い慣らし運転やなとまたもやビックリ!
今夜は練習出来なかったけど、凄いのをナマで見学出来て面白かったな。お子達にも
見せてあげたかったな。
うちのお子達も、本場アメリカのプロみたいに年間1億稼げるプロライダーになって欲しいな。
とパパは夢を見ています。
PR