午前中は今池のミニランでコソ練。
一緒に滑っていたライダーにアクストとインターFでのアドバイスをしてもらった。
アクストは、ストールさせるときのアプローチでR面を上手く使い上体を伸び上げる
と力を使わずに軽くふわっと昇れるということ。
インターFはロック時に肩と顔が真正面向いてるのでアウトするときに下が見難い
から肩のラインはデッキに平行にした方が良いとアドバイスをもらった。
夕方は、長男と一緒に、またまた岸和田の今池へ。お目当てはミニランです。
f 少年一家も来ていて、ローカルのハイレベルのライダーも沢山いたので、内気な
長男はなかなかミニランでは滑ってくれなかったけど、パパは皆に混じってミニラン
から滑りました。
長男も皆が休憩モードに入ったらミニランで滑り出したよ。
ミニランでのオーリーやフェイキーオーリーは上手いね。安定しているぞ。アクストは
惜しかったね、そのまま練習を続ければ今日中に絶対にメイクできるのにな。
長男はバンクtoバンクでのオーリーも停止オーリー位の高さが出せてるよ。凄いな!
オーリーではパパは完全に引き離されてきた感じです。(^_^;)
f少年のパパも今年初滑り&半年ぶりと言ってクウォーターでキックターン!
更にはミニラン型のクウォーターからエレドロ!捲くれそうだったが、堪えた!メイク!
続いてもう1回、完璧にメイクしました。さすがやね。\(^o^)/
PR