昼前に岸和田の今池公園へ。
パークの外周に柵を設置する工事中だったね。気にせず、お目当てのミニランプへ
直行!
アクスト決めれそうな感じがしていたので、張り切ってトライするが・・・。アカン。。。
全くアカン。(>_<) スピードが乗らないのでリップへ上体を持ってイケないよ。
何回も何回もトライするが駄目だぁ~。(ToT)
新設されたクウォーターがミニランプ風に向かい合わせにセッティングされてたので
そちらへ移動、RとRの距離もミニランプと同じなので、ドロップ後にプッシュ入れる隙間もないがR高さは岩出のSR位なので、これならイケるかと思ってトライするも全く駄目。(ToT)ガ~ン
仕方がないのでインターFやったり、他のRセクションで滑っていたら、高2のスケーターが登場!ここのローカルは皆上手いな。!教えてもらおう!
岩出のRでは高い方からドロップし、低い方のRへアクストしたり、鬼プッシュでアクストしてるので、同じ高さのランプでは感覚違うので、何度トライしてもアクストがメイク事情を説明し、アドバイスをもらったよ。
要は、ドロップ時にスピードをつけること!こぎながらドロップすれば向かいでは上体を伸ばしていくだけでリップへ上がれると教えてもらった。早速トライ!
なるほど!、解ったよ!とりあえずリップまで上がることができたよ!ありがとうね。
彼から、あと5回位やればメイク出来るよと言ってもらえた。結果3回目でメイク!
その後は、新設のRでもメイク、ミニランプでもハーフキャブ・R&Rもメイクできたぞ!
今日の目標の今池のミニランプは制覇したよ。長男もここで滑りたいやろうな、春休
みには一緒に滑りに来たいな。ここのミニランプは超オモロイわ!
夕方は、お子達と泉佐野の泉佐野の末広公園へ出発寸前に店長からメールが!
後でパークで滑るからおいでよとお誘いのメール。店に着いたら連絡くれるということで、それまでは末広公園へ滑ることに。
長男はコーンを積み重ねてオーリー越えの練習。次男もオーリーの特訓。
長男は重ねコーンの高さを変えながら飛んでいた。上手くなったな。カーブBOXへのストールもメイク率はUPしている。パパも一緒に練習とRへアクストもかましといた。
次男も良い感じ、前回よりいいぞ!
1時間ほど練習したら店長からメールが届き、岩出のパークへ向かうことに。
さて、岩出のパーク到着。
パパはミニランプでアクストを・・・。やっぱり無理だ。ここのは傾斜がキツ過ぎるわ(^_^;)
でも、もう少し練習していけば攻略出来そうな感じは掴んだぞ!
長男はSカーブBOXへのストールもメイク!上達しているよ!
次男は、前回店長にベアリングのオイル注してもらってメンテナンスバッチリのスケーボーでLRセクションでバンクtoバンクを越えながらもグングン加速してポンピングFしている!凄いな。上手になってるぞ!
長男はLRでテールタップもメイクしたよ。(@_@;)
長男は、俺って上手くなってきたでなぁ~。って!かなり上手くなってるよ\(^o^)/
今日はバリスケで疲れましたが、凄く楽しかったです。
PR