今池へ。さぁ、先週ミニランプで出来た感じのとこまで出来るかな?
到着すると、年上のN氏がミニランでガンガン滑ってました!
よっしゃ!今日はN氏に教えてもらおう!
先週教えてもらったように肩の入れ方に注意しながらターンしてストール!
1発目から成功!よし!
今日の課題は少し高い反対側へのストールを力を抜いて軽く乗れるように!
で、N氏に上記の課題を伝えてアドバイスもらいながら練習開始。
ドロップ時と昇り時の加速のつけ方を指導してもらって、上手く出来るようになりました。後は数をこなして完成度を高めるだけです。
もう一つアドバイスされたの、トラックが柔らかすぎでは?と指摘されたよ、滑ってる間中グラグラしてるし、インターFでも曲がってるし・・・だからバランス悪くて危なっかしいし、ストール時も勢いで外側に加重するとトラックが柔らかいから背中側に体が傾いて落ちて行ってるかも?って。そうかも知れませんね!
わざ柔らかいセッティングにしてたんだけど、少し硬くしてみようかな?
夕方は、長男とDが小学校で練習。パパは三男坊と近所の子連れて皆のスケボーの練習見学かねて学校へ。パパは朝の疲れで滑れませ~ん。体力ありませ~ん。
長男はキックFで高さを出す感じがわかったてきたと言って見せてくれましたよ、おおぅ、今までより高さでてるね!ナイス!
PR