あけましておめでとうございます。今年も滑り続けますからね!
長男と姪も連れて、六十谷のバンクへ。
念願の六十谷バンク!初めてのスポットです。
バンクの傾斜はウォールという風ではなく、バンクですね~。路面のアスファルトもスムーズで良い感じです、長男はバンクでキックターンを先ずばさらっと決めてからバンクの上からドロップ!パパもドロッ・・・・!止めとこう(^_^;)正月早々怪我したら最悪やもんね。下から見るより結構高さあるゎ。
長男は、ドロップしてから反対側の溝のあるバンク面へ、まるでミニランプのように滑ってる?溝はどうしてんの?飛び越えてんの???
ボトムに目をやると、1箇所だけ会所の蓋がある部分があり、その会所の蓋を持ち上げる為に空いている2箇所の穴と穴の間 約20㎝巾の部分を通ってるよ!(@_@;)
しかも溝側の頂上からハイスピードでドロップしてるし、反対側のバンクでオーリーも綺麗にメイク、フェイキーからのウォールライドも自由自在にバンクを攻めていたよ。
丁度良い、遊べる角度と大きさのスポットで長男は大満足の様子。
しばらく滑ってると、堤防の上で踏み切り待ちしていた車が堤防のバリアで停車!
デッキを抱えたスケーターが登場!彼も此処は初体験スポットだそうで、我々が滑ってるのが見えたのでやってきたそうです、彼も堤防上から此処を見るとバンクのボトムが溝なので無理と思ってたみたい、でも堤防から見えない方のバンクは溝なしでアスファルトにすりついてるのでした。彼はさらっとFSキックターンメイク!
動きは年期入ってる感じで上手い!年齢を尋ねると43歳(@_@;)
おおぉお!年上や~。渋いな~。正月早々 おやじスケーターのパワーをもらえた感じです。
ちなみにパパは、BSキックターンが一杯一杯でウォールライドは着地出来ませんでした。
PR