・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

捻挫の部分が、またもやボコッと腫れてるは、歩行も困難。(-"-)うーん・・・。
足の症状は限りなく第2度に近そうだ(;一_一)

病院へ新しいシップとバンテージもらいに行ってきた。薬屋で買うより安いしね。
Dr.にsk8しながら治すんやったら、出した薬は絶対飲めと怒られた。
良くわからないが薬を飲まないとずっと治らないらしい???
今日から薬もちちんと飲むことにする。反省。

今夜はビデオでイメージトレーニングだけ。つまらん・・・。しかし我慢我慢。

体脂肪率>17.5%

----------------------------------------------------------------
内反捻挫について調べたので今後の参考のためにも書いとこう。

足首を内側にひねった時に起こる靭帯の損傷で捻挫には1~3の度合い有り。

症状 損傷した靭帯の上に直接痛みがり患部が腫れる。24時間以内に
関節全体や足首の両側に腫れが広がる。

第1度 内反により、1つの靭帯に圧痛。少しの腫れか、腫れなし。
損傷後は足を引きずることはない。テーピングにより復帰可能。

処置=RICE処置→テーピング

第2度 かなりの腫れ。靭帯の部分断裂、外側の2つ以上の靭帯に圧痛。
運動機能に影響あり。可動域と筋強度低下。
2週間の固定と6週間のリハビリが必要。

処置=固定をして病院へ

第3度 関節の安定性なし。靭帯の完全断裂。骨折を伴う可能性有り。
長期の固定、もしくは手術、その後リハビリ。

処置=固定をして病院へ


応急処置 捻挫・突き指はねんざ・突き指は、RICE処置です。
REST=安静
ICE=氷で冷やす(0℃がちょうど良いらしい)
COMPRESSION=圧迫
ELEVATION=持ち上げる

安静にして、患部を濡れタオルで巻いてその上から氷嚢などで冷
やします。冷たすぎて痛くなる前に氷嚢をはずし少し感覚が戻って
きたらまた冷やします。これを数回繰り返し冷やした部分の感覚が
鈍ってきたらテーピングなどで圧迫固定します。テーピングはぐるぐ
る巻くにするのではなく、腫れを逃がすために必ず一部を開放して
おいてください。出来ればこの処置中も処置後も患部を心臓より高
い位置に置くようにしてください。
----------------------------------------------------------------

 

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1102] [1103] [1104] [1105] [1106] [1107] [1108] [1110] [1111] [1112] [1113]
忍者ブログ [PR]