念願のショップのスケートパークへデビュー♪ \(^o^)/
先ずは初心者用の高さ50センチ程のクウォーターパイプからエレベータードロップで滑り降りることを第1段階として始め、センスがあれば、今日中にもうひとつデカイH1メートル以上のクウォーターパイプからもエレベータードロップ出来るようになるらしい。
第1段階は4~5回コケたらコツを掴んだ。捻挫足にも負担はなかった。
ポイントは前傾姿勢のまま前輪を斜面に叩きつけるように力強く踏みつけながら落下していくだけ!コツさえ掴んだらもう楽勝!
目標のもうひとつデカイやつは、最初に手を持ってもらってドロップしてみた!
ん!出来そう!3回手を持ってもらって練習してから、4回目は一人でエレベータードロップ。楽勝!目線が高くなるがコツは一緒だった。アッサリと目標クリアしてしまった。
さて、次は・・・。ミニランプを誰も使っていないのでそこへ勝手に移動し登ってみた。
おおぉぉ、さっきのより少し高いだけでも斜面のRの角度が違うのだ!
物凄く急斜面で根元はほとんど垂直・・・。(^_^;)
かなりビッビッタが根性入れてエレベータドロップ~~~!おお!成功!\(^o^)/。
stormcatさんもミニランプでのエレベータードロップも成功し2人とも満足満足。
パークの方は皆フレンドリーで色々教えてくれる、次々とメニューを出され、それをを黙々とこなして行くことにより上達していけた。
始めてここへ来てミニランプ滑るやつは殆ど居ないと言ってくれて気分も上々で2時間の練習を終えた。
cicchiiさんも遅れて合流したが、昨夜の強打の痛みが取れていなくてウェアーなどショッピングしていた。明日は滑るそうだ。
体脂肪率>17.5%
PR