東予運動公園スケートパークです。

妻の里から車で40分ほどで到着。
近くに西条市総合運動公園ってのもあり、ビジターならどっちか間違えるでしょうね。新居浜市よりではなく、今治市に近い方の公園が正解ですよ。
管理等でチェックし、パークの鍵を借りて入場!
セクションは小ぶりですが、面の素材が(黒い面)ゴム質なんですよ!こんなの初めてでしたが、抜群の面でしたね。スリップさせたい方には不向きかもね?
いきなりですが、三男はミニランプからドロップ!
怖くないそうです。。。更には、
大きなクウォーターからもドロップしてBtoBを越えてってます。
セクションをサッサと攻略した三男は妻と、祖母と一緒に近くの温泉へ行っっちゃいましたけど。
次男と長男は、まだまだこれからです!パパと三人で鬼スケモードにスイッチON。
いや~、最高!めちゃめちゃ楽しいよ。
三人でミニランプでスケートゲームしてたんよ!
長男はパパと次男が一気に上手くなったと言ってくれ驚いてたよ!
だって、次男はボードスライド、ハーフキャブロックフェイキー、テールタップなんかも完璧にモノにしてしまい、ミニランで続々とトリックをつないでいけるようになっちゃいましたからね。
パパも単発が多かったすべりから一変。次男と同じようにつなげて行けるようになりました~。
BtoBでは次男とパパはオーリー!

次男にはかないませんが、たっぷり飛んで着ました。長男はBtoBのモヒカンレッジ攻めてたよ~。
貸切状態で6時間鬼スケ。後半1時間くらいはローカルの若者達も入ってきて少しはにぎやかになったね。ローカルの兄ちゃんたちは次男の滑りみてヤラレてましたよ!
次男の方がはるかに上手いわ!初めてスケボーを見る祖母もそういっていましたから間違いないはず。すっかりスケーターになっちゃってます。
しばらくすると温泉組も戻り、身長95cm程の幼児がヘルメットかぶって入ってきました。当然注目度1000%(笑
ローカルの兄ちゃんたちが見てる中プッシュしてチクタク・・・。
そのまま、ミニランプに登ってドロップイン!
みなさん目が点になってました。
三男はでかい方のクウォーターにも登ったけど、ここはみんなの期待を裏切り。デッキから降りました。(笑
さすがにパパは足がガタガタですわ~。
みんなこのパークが最高にスキになったよ。妻の里に帰省したときはお決まりのコースになること間違いなしです。
近くの小松町には本格的なパークがあるそうで、機会があればそこへも行ってみたいですね。

PR