今夜は長男を連れて岩出のパークへ。
長男はなんとなくビビッていたように見えたが奥のクウォーターからも一人でエレドロでき
るようになった。次はキックターンできるように頑張らないとね。
店長がやってる技を見ていた長男が真似してやっていた、板を横にしてウィールで立たせ
てジャンプしながらデッキを上に向くようひっくり返し着地する技。なかなか上手かったな。
背中が痛いのに、今夜も少しだけやってしまった。(^_^;)
テールタップ>仮設コーピンへのテールタップは完璧にメイクできる。
インターフェイキーより簡単だった。
奥のクウォーターでは後少し勢いをつけてトップまで登り切れれば出来そう
だが、今の背中の状態では無理は禁物。
カーブボックス>高さ30センチのボックスにオーリーで板を乗っけることは出来たが、身体
乗っからない、低い方のカーブボックスは板が乗るが身体は勢いあま
ってとびこしてしまうぞ。(^_^;) 店長からもっと手前から跳んだ方がいいよっ
てアドバイスをもらった。
stormcatさんはクウォーター恐怖心を取り除くためのリハビリ、仮設コーピングでインターフ
ェイキー、テールタップの練習。テールタップは難攻していた。
最後は皆でマニュアルの練習。stormcatさんが一番距離が伸びて上手かった。
PR