昼は岸和田の今池公園パーク。
期待していたピラミッドバンクはまだ施工中で、奥にシートを被った妙にでかい物が置いてある、中を覗いて見ると、ミニランプじゃないですか!すごいもん作ってるヤン!
楽しみが増えたね。
それでは練習開始。
ノーヘル、ノープロテクターでインターFの練習してたら、ミスってRから落ちて後頭部強打!
グェ~ XXXXXX 痛~い。(^_^;) 幸い記憶は飛んでないから大丈夫かな。
Rで滑る時はめんどくさくてもヘルメットを必ずかぶるようにしましょう!
痛みを堪えての練習をご覧下さい。
エレドロしてからインターF
ダウンロード(amc)ちょっと解りにくいけど、アウト時にカキンッて音が聞こえるでしょ。トラックとコーピンが当たってる音です。この音が鳴らないようにアウトしないとカッコ悪いのよ。
Rも小さくて迫力ないので、今度岩出のパークでデカイRで撮影してもらったらムービーは入れ替ようっと。stormcatさんが来てくれたらナイスな構図で上手に撮影してくれるんやけどな。
アクストは前回ここで全く出来なかったけど、今日は何回かはできたよ。
セクションが雨ざらしなのでRのロールアウトデッキ(頂上部)の板がたわんで波打ってるのですごく乗りにくかったよ。
キックフリップは着地乗れず・・・。
妻も久しぶりのチクタクで、ここの路面は超滑るからビビッてたね、Rの下の方でB/Sキックターンを少し教えてあげた。
昼過ぎにすっかり管理人状態のK君達がやって来てRからぶっ飛ぶ高さの技をメイクしてウォーミングアップやて(@_@;) 凄すぎやね。
その後はミニランプの製作に入っていた、ちょっとだけ手伝ったりしました(^_^;)
今日中に完成するらしいので。頑張って作ってね!
夕方は、粉河ふるさとC。
お子達より一足先に到着したが、頭打ったからか?眠い。非常に眠い。で、車の中で寝てしまった。。。。(-_-)zzz。。。。
妻からの電話で目覚めたら、日も落ちていてイルミネーションで飾られた園内が電飾でおとぎの国みたいなメルヘンチックな風景になってたので驚いたわ!
お子達も合流したので家族で練習開始。
長男はリップスライド、次男とパパはマニュアル対決、妻はチクタク、オーリーと贅沢な電飾のなかで気持ちよく練習出来ました。
今日は10月に受けた国家試験の合格発表日でした。ドキドキ・・・・。
合格したよ!良かった、良かった。今年の合格率は15.3%で昨年より難しかったのね。
PR