パークへ。長男と合流。
長男は明日の大会に向けてしっかり練習してないやん!
店の中でずーと店長の仕事の邪魔してた様子。。。やっぱり。。。
パパと一緒にパークで滑り出したが、大会に向けての練習を全くしていなかったから不安になってきた感じやな、当たり前やね。
あせって練習しても上手く出来ないから余計にイヤになってくるんだね、デッキが古いからテールが短くなってるので上手く出来ないから、新品のデッキ買えと言い出す
し、自分のヘボさ、じゃないなぁ、サボりすぎの練習不足を道具のせいにすしだすし。。。
道具のせいにするなデッキは買わない!と言ったら、ふてくされてヤケくそで、明日のRの大会に関係ない技の練習を嫌々にやけくそにやってたよ、たぶん怪我してもいいや、デッキ折れてもいいやって感じだったね。
怪我でもしないとナメタな根性直らんやろうから、そのままほっといてやったよ。
ここが長男の悪い癖や、これさえ無くせば良いお兄ちゃんなんやけどな。
気分も凄いブルーな感じの長男だったので、気分転換させるために、昨日行った体育館のスポットへ連れて行った。
長男の好きそうな感じのステアなどあるからね、たぶん此処で滑ったら気分治ると思ってたけど、ドンピシャ!正解だった。
さっきまで、テールが減って短くなってるからオーリーも上手く出来ないとウダウダ言ってたくせに、ステアを跳んでるところを見ていた剣道の帰りの少年が「カッコイイ~!イカスな!」っと叫んでからすぐ、うちの長男と気付いたようでビックリしてたよ。同級生だったみたいで、大会に出ることも知ってたらしく、「大会いつ?」
と聞かれて、長男は「明日よっ」て答えてたよ。その後は気持ち良さそう攻めていたよ。
メッチャ、単純やな。まだまだ子供やなぁ。(笑
帰るときには気分もすっかり治っていたね。さあ、明日がんばれよ!
PR