早朝、長男は小学校へ練習に出かけたよ。早すぎへんか?7時前に出かけたと思っていたが、聞いたら5時半やて!ビックリ。
長男の怪我は大部良くなってるよ。21日の夜にパークで、自分の出来る技は一通りメイク出来たと言っていた。ただフリップ系は痛くてヤバイとのこと。
昼前には家族揃って、今池に到着。
パパと長男で滑りました。落ちてあったタイヤのゴムチューブを使って足とスケボーをくくりつけてスノボみたいにしてミニランプのRでエアトリックの練習したよ。
プッシュ出来ないからチクタクでしか動き出すことできないしスッゲー体力入るぞ。
でも、R面でのオーリーの着地の感覚を味わえました。最後には鬼ゴケしたけどね。
長男も気持ちよく飛び跳ねていました。
途中で父親と一緒に来たうちの次男くらいの男の子は見るからに上手そう!
滑りを見てると、ヒールやフリップは当たり前でボードスライドも凄い綺麗!
どこかで見た顔なんやけど思い出せない。彼らは此処へは初めて来たといって、
次のスケボースポットを求めて去って行きました。何処で見た子や?気になる。
三男がお腹減ったからご飯食べたい~って!リクエストは?当然マクドナルド!
家族みんなでマックへGO!満タンになって今池へ戻った。
今度は次男も一緒にゴムチューブつけて滑ってたよ。それと、最近恐くて全く出来てないRからのエレベータードロップを数回手を添えて降ろしてあげたら、やっと一人でドロップできました。(^_^;)
このまま続けてくれたら恐くなくなるんだけどね~。出来た→恐くて出来ないの繰り返しからいつ卒業できるのやら。。。
暗くなってきたので、岩出のパークへ移動。
次男は一人でドロップ出来るか?ビデオで撮影してあげるからね!
やっぱり、恐くて一人では無理って・・・。何度が手を添えてドロップさせてあげたけど、頑張ったね!一人でドロップ成功!バッチリ撮影したよ!
長男もサスガに滑りすぎでお疲れやろね。パパは膝もいたけど、左足首をプチ捻挫したみたいよ。きっと今池のミニランプでスノボ状態で鬼ゴケた時に捻ったみたい。。
PR