・・・1968年生れ。三人の息子達とスケートボードを楽しんでいる我が家のsk8ブログ。 ・・・ by rainbowquest ・・・
| Admin | Write | Comment |
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新着記事
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/21)
(04/12)
新着コメント
(01/18)
(01/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
ブログ内の記事検索
このブログ内の記事をキーワードで検索する事ができます。
バックナンバー[過去記事]
携帯電話からはこちら
スケートボードパーク情報
■ストリートギアクール  
  (S.G.CooL掲示板)



■skate park pyxis



■SKATE PARK MINIMINI

新着!!  MY MOVIE
★Flip Back Tail

 

★ファイブクロス

 

★赤灯台ウォールライド

 

★ダウンヒル@マイアミ浜

 

★20120627

 

■MY MOVIE (動画一覧)

プロフィール
HN:
rainbowquest
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/19
趣味:
SK8・ SURF・BB
自己紹介:
35歳からスケートボードに挑戦! 三人の息子達と共にスケートにどっぷりハマった我が家のスケートライフ日記。スマホ、カングー、カブ、クワのネタも少しあるよ。
管理人へ メール
アクセス状況

ジオターゲティング

 

FREE AREA
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、まだ腫れたままの膝に炎症を抑えるための注射を打ってくれました。

前に買った膝サポーターをDr見せたら、OKでました。

でも、ひねったりしたら駄目ということで、サポーターつけて軽くスケートするくらいなら良いみたいです。

膝への負担を軽減させるため太ももの筋力もアップさせた方が良いそうですね。

痛み止めやら、炎症止めやら2週間分の薬もらって帰ってきました。

Drに言われたんですが、足O脚なのでが少々曲がってるからスポーツ時に負担がかかりやすいって!しかも曲がってるの血筋やからどうしようもないねって・・・。
ありゃりゃ。。。長男と三男は足真っ直ぐやけど、次男は血筋を受け継いでますわ。。。注意しとかなきゃ。

そして

家に戻ると、長男のNEWスケシューが届いてました。

ADIO ラスタ

ADIOのラスタカラー(思いっきり夏仕様ヤケド・・・)

靴のサイズは9インチで、とうとうパパと同じですよ~。大きくなるの早いな!

次男と三男帰ってきたら今池行く予定なので 後ほど






PR
うぅぅぅx。スケボーしたいぞぅぅぅx!

明日の診察までとりあえず我慢しますけど。。。


息子達は三連休も今日もスケートしてたそうです。
次男はカーブボックスへのノーズロックが出来るようになってきたようで、近いうちにノーズスライドが出来るようになりそうな感じです!

長男は、友達と今池まで電車で滑りに行ったり、地元のストリート攻めたり、今日の夕方はパークでバンクからぶっ飛んだら・・・着地で メキッ!!!って・・・。

折れた  ←折ってるしぃぃぃx。

長男のスケシュー注文して明日届くので、デッキまで買えないぞ~。
しばらくは、まだ使えそうな お古のデッキ達
お古のデッキ探して乗っといてよ。



本日、次男の新しいスケシューが届きました。

DVS
DVSです。黒いデニムに似合いますよ~。

明日には長男のスケシューも届きそうです。

次男のデッキももう交換時期やし・・・。出費がかさむ・・・。

スケ禁のパパの最近のお気に入りDVDはこの2つ
Elwood 1st& Hope  STREET EXPRESS
LAのストリートと大阪のエクスプレッションのストリートの映像!
観てると滑りたくなるぅぅぅぅ。





親子4人でパークで夜練。飲み薬が効いてるのか、膝の痛みはいつもより楽なのでちょっと滑ってみます。

先ずは、パンクでぶっ壊れた長男のウィールを新調。

長男の新調したウィール
スピットファイヤーの53ミリを購入。

前に使ってたNINJA7が家にあったので買わずにすみました。

長男はウィールの交換作業開始、チビちゃん達はお気に入りの仮面ライダー電王のCD持ち込んでガンガンに鳴らしてノリノリ♪でスケート!!???

あれ?三男は電王リュウタロスのHIPHOPバージョンが流れだしたとたん

ストリートダンスモードで・・・可愛いけど、、、スケボーしないの?(笑)

次男とパパは手前のクウォーターでオーリーの高さを競って練習したよ、長男に見てもらったらパパがちょっとだけ勝ったみたい!(嬉)

ウィール交換が終わった長男は新品の足回りでスイスイと気持ち良さそうに走り回ってます、そのうち3人で手前のクウォーター攻め。

長男はヤバかったぞ。
Rでメイクしたトリックは、
激高オーリーtoフェキー、激高ボンレス、POPtoフェキー、キックフリップtoフェキー、バリアルフリップtoフェキー。
ノリノリ♪で調子良かったね~。

次男は、フェイキーオーリーやフェイキービッグスピンでR攻め、フェイキーオーリーは高さ出てきてるね~。

パパはオーリーtoフェキーが調子良く、も・・・。徐々に膝が痛くなってきたのでフェイキーオーリーに変更。フラットでオーリーした時の着地の衝撃に比べるとR面へ着地の方が膝への負担が断然少ないのでRで練習する方が楽なんです。
痛みが強くなってきたところでデッキからおりましたが、30分以上も滑れたのは久しぶりでした。

三男はチョコチョコとパーク終了まで一緒に滑っていて、小ワザ増えたよ。








ORGANIKA-QuimCardona

長男のデッキ交換です。

プレミアムって書いてるけど、実はプレミアム製じゃなくオーガニカのデッキなんですよ!
少小さめ?軽い感じで厚みもクリシェみたいに薄いですね、回し系には良さそうですね。


おNEWのデッキで360フリップの練習です。
360FLIP練習(1)
360FLIP練習(2)

まだまだ5回に1回程ののメイク率です。







[画像]ADIO


次男のラカイは2足あるのですが、どっちもソールがツルッツル!

前から新しいの買わなくちゃと思いながら

ようやく買ってきました。

ADIOです!
超特価でした。


一番小さいサイズ(23.5cm)買ってきたけど。。。。
次男のサイズは22cmなので、前のラカイもそうだったけどブカブカです。

今回も中敷入れて調節しましょう。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
忍者ブログ [PR]