今夜は岩出のパーク。
ミニランプでポンピングFでウォーミングアップ後、クウォーターでアクスト、4,5回目でメイク!
昨日はさっぱりだったが今夜は早くにメイクできたな、Rは毎度やっていないと下手になるな。
オーリーの練習は30分位してたら、良い感じでテールも足裏に貼り付いて来た感じ。
時間かかるなぁ、更に20分位練習を続けて汗ダク。最後にクウォーターへアプローチしてFSキックターンして50-50狙いでカーブボックスへ! パンッ!(オーリーでテールを弾く音)
メイク! 1発成功だ!グラインド中のバランスも良かった良かった。アウトは落ちたけどね。
気持ちよかったな。しかし、これをメイクするのに約1時間の練習が必要とは。。。敵はまだまだ遠いな。
練習終了後に上手い兄ちゃんからオーリーのアドバイスをもらった。
足の形はよくなってる、しかし、まだ前方へ跳んでるから、真上へ跳ばないといけない。
イメージとしては後ろに下がるように跳ぶ感じと指導してもらった。
何で後ろへ跳ぶ?なんとなく意味が解るような解らんような?次回は後ろへ跳ぶ感じで練習してみます。さて、どうなるかな?
オーリー特訓中なので靴の消耗が激しいぞ、帰宅してからシューグーで補修した。
シューグーの盛り方も上手くなってきたよ。しかし便利な補修剤やなと毎度思うな。
体脂肪率>16.4%
PR