岸和田のパークで大会がありAクラスの予選を見に行った。
岩出のパークで滑ってるライダー達も数人エントリーしていたので応援しに行った。
みんなカッコ良かったよ、プロもエントリーしてたようでさすがにプロの滑りはキレが一味違ったね。
夕方に長男と次男もパークで滑っていたらしく、次男は一人でミニクウォーターからエレドロ出来るようになったらしい!頑張ったな!パパも見たかったぞ!
長男はLクウォーターへアプローチして横にあるミニランプへ飛び移る技が出来るようになったと報告してくれた。今度見せてもらおう!
夜練は岩出のパーク。
クウォーターでのアクストは良い感じでメイク出来た。まだまだ100発100中とは行かないけどね。
上手い兄ちゃんAにオーリーの指導をしてもらった。
1.キック後のジャンプがのろい!もっと素早く膝を上げ、デッキが浮いてくるのを邪魔したらあかん。
2・前へ飛びすぎ、真上へ跳ぶこと。
3.オーリー足を返せてない。これが大事。高く跳ぶ必要は無い、綺麗に跳ぶ練習すること。
おかげで、少し進歩した感じだった。上手い人に見てもらったらアドバイスも的確で解り易いな、あとは、アドバイスどうり体を動かせるように練習していくだけだ。
体脂肪率>16.3%
PR