粉河ふるさとCで家族練習。
先ずは、長男から書いていこう。
オーリーで歩道へ跳び乗れました!やったね!何回もメイク出来たのでパパよりメイ
ク率が良いではないか。後は、お得意技の公園内や施設の階段を攻めていた。
続いては次男です。
今日の目標はチクタクで坂を上るようになりたいって練習開始。
上半身の振りを大きく、前足はデッキから離さず大きく振ることをアドバイスして猛特訓。頑張った甲斐あって坂を上がるだけのSPが出せるようになり見事坂登メイク!
パパと同じくらいのスピードが出せるようになって来ましたね。長男並みのスピードはまだまだやけど、長男は目茶苦茶速すぎるから、これだけ出来たら十分だ。
続いてパパは、
歩道へのオーリーは痛恨のノーメイク!全部跳び乗ってるが着地でバランス崩し自爆
の連続。刺しオーリーの着地がイマイチでまだまだ練習が足りないです。
歩道への50-50は1回だけストール出来たが、乗った時のバランスが悪い悪い。
テーブルオフはマズマズ。マニュアルは少々。
レールスタンドは徐々に右足から乗る感覚が解ってきて右足だけで乗った状態を保つ
練習をした。
最後は妻です。
長男と次男が進歩しているのを見て、チクタクしてみたくなったらしく板に乗り出した。が・・・
板の上に立つのも、プッシュするのもグラグラして見ていて超怖い・・・。
お子達が簡単に滑ってるのに何で???って感じだったので
板への乗り方、プッシュ時の重心の位置、スケーティング時のスタンスと重心の位置、
ノーズアップ時の重心の位置をアドバイス、これを解ってないとビビッて腰がひけてしまい後傾加重になり、足元すくわれて板は前方へ吹っ飛び体は地面に叩きつけられる事を説明してあげた。これで鬼ゴケはないだろう。
練習の甲斐あって、徐々にプッシュのスピード早くできるようになって、暗くなっても最後まで滑っていたのは妻でした。 パパが夜中までやってる理由がわかったよ、楽しくて止められへんなぁ!やて(笑) 三男もママ上手やなっていいながら見ていた。
最後に、ランニングプッシュを見せてあげたら、妻はいきなり真似して1発でメイクしちゃったぞ!やるなぁ~!
かなりハマったようで、目標はチクタク出来るようになりたいって言っていた。
平日の昼間にお子達と練習しそうな勢いだったよ。
体脂肪率>15.1%
PR