今夜は岩出のパーク、後に粉河へ。
日曜なのに珍しくパークは人が少なかったので2時間練習。
エレドロ~トランジッションでのB/Sキックターン>完璧
今までは斜めに昇ってのターンだったが、今日は真っ直ぐ垂直に昇ってのターンをメイクできるようになりかなり上達してきたぞ。\(^o^)/
更に次のステップへ。
エレドロ~B/Sキックターン~F/Sキックターン>ほぼ完璧
エレドロ~フェイキーロック>まぐれでトラックがコーピングにかかるだけ今日キックターンで気づいたことは、R面でボードのスピードが頂点に達する時、下半身は昇りのスタンスで上へ昇っていき、頭と上半身は下る準備のためボトム方向を見るよう、すでに下る体勢になっているこで、一気にクルッと回れる。
B/SもF/Sもコツは同じだ。
cicchiiさんもなんとかF/Sキックターンも形になってきた。
次は粉河のスポットへ移動。
歩道から車道へギャップダウン>完璧
車道から切り下げ部の歩道へオーリーで昇る>完璧
車道から歩道へオーリーで昇る。>全くメイクできない。
滑りながらショービット>何回かは板をキャッチできた、コツを掴んだ感じ。
滑りながらオーリー>まずまず。課題は捻挫完治と高さだ。
チクタクレース>cicchiiさんに僅差で負けた!次はリベンジだ!
パークでは大ハッスル怖いもんなしのcicchiiさんもストリートではいまいち、逆にパークではいまいちのstormcatさんはストリートに出ると大ハッスルで、滑りながらのショービット近いうちにメイクできそうな感じになってきた。
ここにはグラインドレールやファンBOX、ステアなどあるので、cicchiiさんは今度来る時はインラインで攻めると嬉しそうに語っていた。>やっぱ怖いもんなし!
体脂肪率>計測忘れた!
PR