今夜は岩出のパーク。
腰が痛い、尻の左側が腫れてるは、ズル剥けてるは、で行こうか行くまいか?
悩んでいたが、2人とも行ってるということで向かった。
到着するとstormcatさんがベンチに座って右手を押さえて唸っていた!?
皆にけしかけられて、一番でかい7f位のクウォーターからドロップして
バンクtoバンクでクラッシュしたようだ。
10分ほどB/S&F/Sキックターンの練習してから、再度stormcatさん様子を見に行くとヒジの感覚がなく、手が動かない、かなりヤバイと苦しんでいたので消防へ連絡し救急病院を教えてもらった。
幸いパークのすぐ近くに救急で診てくれる病院があり車に乗せて直行。
診断の結果は、痛々しく腕を吊って診察室から出てきたが、骨に異常はないようで、打ち身?全治3日~7日らしく一安心。
cicchiiさんと2人でstormcatさんと車を自宅まで運んで今日の練習は終了。
3人とも怪我や打ち身等で歩き方が変やし、ホンマ、スケボーは怪我との戦いだね。
小四の長男は昼間に友達連れてギャップダウン&UPの練習。
歩道へのギャップUPはなかなか上手くいかないって言っていた。
--7月7日追記-------------------------------------------------------
stormcatさんの腕にギブス装着されたらしい、翌日の診断では縦にヒビが入ってるようで完治までは当分かかりそうだ。
ギブス装着期間は座りながらオーリー足の擦り上げやマニュアルの練習だけになりそう。
PR